
小川 亜紀子
しつけインストラクター
-
ミスコミュニケーション
- (
- 5.0
- )
きっと、りけさんのお母様とマルチーズちゃんの間で何か行き違いや誤解(ミスコミュニケーション)が生じているのでしょう。
なでようとした時に唸るということは、お母様はかわいがるためになでようとしているのに、ワンちゃんがそのように感じていないということです。
たぶん、ワンちゃんが主導権を握ってしまったからというよりは、コミュニケーションが上手く取れていないのだと思います。
とりあえず、触るときはおやつを使って唸らないようにさせてください。
おやつを使ってもガウッとするならばしばらくは触らないようにしてください。
そして、今のうちにぜひ専門家から直接アドバイスを受けてください。
ワンちゃんともっと良くコミュニケーションが取れるようになれば、さらに良い関係が築けますよ(^-^)
評価・お礼

りけ さん
コミュニケーションがうまくとれるには
生活を具体的にどのように見直せばよいか、
専門家のアドバイスを受けたいと
思います。
ありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
先日、お散歩ができない8歳のマルチーズの件で、質問させていただいた、りけと申します。ご回答を参考に、日々努力しております。ありがとうございました。
もうひとつ、質問させてください。
… [続きを読む]
りけさん (神奈川県/32歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A