現預金残高は所得にはなりません - 小松 和弘 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

1 good

現預金残高は所得にはなりません

2018/05/31 21:31

個人事業主を廃業し、株式会社へと法人化する際、個人事業主を廃業した時点での現預金残高が個人事業主Aさんの所得になるかどうかがご質問ですね。
たじさん様のご質問にお答えするにあたり、以下のような仮定で回答させて頂きます。

・個人事業主の廃業届を2018年1月末に提出した
・個人事業主として2018年1月分の事業収益があり、2019年3月に当該事業収益に関し確定申告を行う

個人としてどのような所得が課税対象となるのかは、所得税法にて定められています。
国税庁HPにて、所得税の課税対象となる総合課税制度における所得として以下が記載されています。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2220.htm
(1)利子所得(源泉分離課税とされるもの及び平成28年1月1日以後に支払を受けるべき特定公社債等の利子等を除く。)
(2)配当所得(源泉分離課税とされるもの、確定申告をしないことを選択したもの及び、平成21年1月1日以後に支払を受けるべき上場株式等の配当について、申告分離課税を選択したものを除く。)
(3)不動産所得
(4)事業所得(株式等の譲渡による事業所得を除く。)
(5)給与所得
(6)譲渡所得(土地・建物等及び株式等の譲渡による譲渡所得を除く。)
(7)一時所得(源泉分離課税とされるものを除く。)
(8)雑所得(株式等の譲渡による雑所得、源泉分離課税とされるものを除く。)

個人事業主を廃業した時点での現預金残高は上記のいずれにも該当せず、預金残高を今後はAさん個人が利用するとしても、それによりAさんの所得が増えることにはなりません。
また、個人事業主として有していた現預金残高を株式会社に引き継ぎたい場合は、Aさんが資本金として株式会社に出資することができますが、この場合も、出資することのみではAさんの所得にはなりません。

次に、法人化する際に、個人事業主を廃業した時点での現預金残高をどう処理するかを説明します。
個人事業主を廃業した時点での現預金残高は、今後Aさん個人が利用可能です。但し、2019年3月に確定申告をして税金を支払う必要がありますので、この点はご留意下さい。

現預金残高を今後はAさん個人が利用する場合、
事業主貸 XX円  /  現預金 XX円
という仕訳で現預金残高を0とし、Aさんが現預金を個人的に利用できるようにできます。

たじさん様の今後のご活躍を祈念しております。

預金残高
法人化
個人事業主
株式会社
確定申告

回答専門家

小松 和弘
小松 和弘
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ホットネット株式会社 代表取締役
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

中小企業のITで困ったを解決します!

ITまわりで、中小企業の困ったは様々です。どこに連絡すれば良いのか判らず、色々な窓口に電話をかけても解決できない事が多くあります。そんな「困った」の解決窓口の一本化と、中小企業の健全なIT化を推進しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

法人成りの時の現預金残高について

法人・ビジネス 会社設立 2018/04/10 17:06

今年一月に法人成りして、個人事業主から株式会社へ会計の整理を頼まれています。
個人事業主 Aさん が株式会社の社長になっています。
Aさんの2019年の所得をなるべく減らしたいと言われています。
個人事業を廃業した時点での現預金の残高は、Aさんの所得になるのでしょうか?

たじさんさん (宮崎県/60歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

法人成りにあたり不動産の名義は・・? vitaku-minさん  2015-08-21 19:15 回答1件
副業に関して質問させてください kishimottoさん  2015-03-31 14:39 回答2件
合同会社の設立 父を代表 税金関係 じょなさんさん  2020-09-20 17:07 回答1件
傷病手当金を貰いながら法人の開業 坂口さん  2017-09-06 11:05 回答1件
2019年の確定申告について たじとしさん  2018-06-01 13:00 回答1件