方法はあります。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

中山 秀樹

中山 秀樹
建築家

- good

方法はあります。

2017/11/10 10:16
(
5.0
)

こんにちは。
まず、「ロフトは作ってから、使わなくなることも多いでしょうか?」から回答いたします。
ロフトの必要性の判断はそこに収納が必要かどうか?です。
例えば一階や二階の収納では現在や将来の荷物等が納まりきらないようであればロフトは有効ではないでしょうか。しっかりと現在と将来にかけての収納量を計画したうえで判断なされると良いでしょう。本当は十分な収納があるにもかかわらず「念のため」と作ってしまうと使わない収納なる可能性がありますね。コストもかかりますから勿体ないですよね。



次に暑さ対策ですが、ご質問のロフトの件と玄関からのストレート階段の件については同じ回答になります。どちらも建物”自体”の断熱性、気密性が大きく影響します。簡単に言いますと、高断熱高気密の家なら部屋ごとではなく、建物全体で暖房や冷房のエネルギーを受け止めますので、ロフトでも階段でもトイレでも収納でも温熱環境は安定します。ハイジ1206さんのおうちが高気密高断熱なら気にせずロフトやリビング階段を計画されてよろしいかと思います。

難しいのはご自宅が高気密高断熱で無い場合ですね。
できないわけではありません。
ただ、温熱環境というのは人によって感じ方が違う(特に男女)ので判断が難しいんですね。
私が設計させて頂いた住宅で、ロックウール、グラスウールを用いてもロフトが「思ったより熱くならない」、「リビング階段でも問題ない」というお言葉を頂いておりますが、やはり住まう方々と綿密な話し合いをいたします。実際に私の自宅を見学いただき、寒いか?熱いか?を率直に伺って断熱材の性能を決めます。

高気密高断熱以外で、明確な方法をお伝えできないのが残念ですが、夏暑く冬寒い家にならないように設計士と十分な話し合いをなさることをお勧めいたします。

高気密高断熱
暑さ対策
ロックウール
グラスウール
エネルギー

評価・お礼

ハイジ1206 さん

2017/11/13 07:54

適切なアトバイスありがとうございます!ロフトは、家族でよく考えた方が良さそうですね。。
ありがとうございます!断熱に関しては、設計士と話をしているのですが、、アドバイスのようなものは頂けず、断熱材を変えたければどうぞ?必要はないと思いますが、、そもそも二階リビングは暑くなるので、どうしましょうか?というスタンスでして、、(T_T)自分も素人なので、勉強しているところなのですが、断熱材の厚さをあげるべきなのか、それとも、風通しなので、どうにかなるものなのか、不安でした。アドバイスを参考にさせて頂きます!ありがとうございました(^_^)

中山 秀樹

中山 秀樹

2017/11/13 09:34

ハイジ1206さん、おはようございます。高評価ありがとうございます。

設計士さんの態度は素っ気ないですね。(^_^;)
これでは何を基準に考えればいいか分からないと思いますので、私個人の見解をお伝えしますので参考にしてみてください。
ご自宅の断熱材がロックウールやグラスウールでしたら、「断熱等性能等級4(仕様基準)」に対応できるようお願いしてみてはいかがでしょうか。
簡単にいいますと国が定めた基準に沿って各断熱材メーカーが個別に設定したものなので、検索すると断熱材メーカーのHPで見ることができますよ。
お住まいが神奈川県と仮定してこの規定でしたら、そんなにコスト増(20万や30万)になることはないと思います。
暑さ寒さの感じ方については、個人差がありますからこの仕様でハイジ1206さんのお気持ちを満足する保証ははありませんのでご了承くださいね。
でも今まで対応させて頂いた方々からこの仕様で「ロフトは思ったより暑くない」というお言葉が多かったです。
参考になれば幸です。
素敵な家づくりを祈念いたしております!!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ロフトは必要?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2017/11/09 20:43

現在、二階リビングを検討中なのですが、リビング上に階段で上がれるロフトをつけようか迷っています。
特に暑さ対策はどうしたら良いのでしょうか??
ロフトは作ってから、使わなくなることも多いでしょうか?

ま… [続きを読む]

ハイジ1206さん (神奈川県/30歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

吹き抜けの位置を相談したいのです ショウコ1119さん  2016-10-06 16:37 回答1件
南の隣家の高い塀対策プラン。 poiさん  2014-09-01 12:13 回答5件
南北両隣りが3階建ての土地の日照、採光 nyannyaさん  2018-06-14 11:45 回答1件