対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
-
1.2%優遇で乗り切るか?長期固定に借り換えるか?
FP知恵の木の伊藤です。
今の内に借り換えておいた方がよいでしょうか?
借換えるほうが有利か否かは、将来の金利動向が誰にもわからないので、正解はわかりません。
しかし、返済期間が27年と長期であることと、100万円の繰り上げ返済予定があることを考えれば、20年固定で3%以下の住宅ローンに借り替えることを検討されても良いと思います。歴史的にみて、3%以下で長期の固定ローンは有利な選択であることは確かです。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
某大手銀行にて06年2月に2800万円・27年の住宅ローンを組みました。
内300万円がボーナス返済です。
現在は共働きで30代夫婦です。
当時の長期固定金利2.8%、と店頭金利(キャン… [続きを読む]
misakiさん (東京都/30歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A