つなぎ融資について - 藤森 哲也 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

- good

つなぎ融資について

2013/12/15 17:05
(
5.0
)

はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。

ご質問いただきました件ですが、通常、つなぎ融資の金利は日割りでかかります。

「元金×金利(年率)÷365日×借入期間」という式です。

つまり、1,900万円×2.6%÷365日×155日=209,780円となります。

尚、実際のご返済額とは諸条件によって異ってくる場合があります。

あくまで目安としてご利用ください。


尚、住宅ローンのつなぎ融資ということは、着工や上棟のタイミングにある中間金などに

あてるものと思いますが、その場合の注意点だけアドバイスさせて頂きます。




建物への融資実行の多くは、住宅の完成・引渡、登記完了などのタイミングですが、

それまでの支払いにつなぎ融資を利用されるケースが一般的です。


一般的な住宅ローンでは団体信用生命保険に加入します。(フラットなどは任意)


団体信用生命保険とは、団体信用生命保険は返済途中で死亡、高度障害になった場合に、

本人に代わって生命保険会社が住宅ローン残高を支払うというものです。



しかし、一般なつなぎ融資では団信がなく、万一のとき、つなぎ融資で借りた借金が

そのまま残ってしまいます。


また、ローン条件には健康状態も重要になってきます。大きな病気が発覚したり、

万一の場合に、住宅ローンの実行がされず、つなぎ融資の借り入れだけが残り、

建物は手に入らないというリスクのある期間が生じます。



ローンの審査が通っているということは、元気くん様は現在、健康で元気な方でしょうから、

例えば、つなぎ融資利用期間だけでも、万一の時に借り入れが返済でき、家族にも家を

残せるぐらいの高い保険に加入しておくなど、何らかの備えを考えてみるのも賢明かと

思います。


以上、ご参考になりましたでしょうか。

アドキャスト:http://ad-cast.co.jp/  藤森哲也

団体信用生命保険
不動産
生命保険
住宅ローン
ローン

評価・お礼

元気くん さん

2013/12/15 23:42

とても詳しく教えていただき、ありがとうございます^ - ^
つなぎ融資の利息は、結構高いのですね。手持ちがあまりないので、つなぎ融資を利用します。ありがとうございました。

藤森 哲也

2013/12/16 09:49

評価頂き有難う御座います。

少しだけ追記しますと、中間金などは、工務店やハウスメーカーとの交渉次第で

変わることもあります。

また、資金計画の段階で土地購入に自己資金を使い切らず、建物の着工時や中間金を

視野に入れた配分を意識するなど、相談や交渉、手持ち資金の配分を工夫することで、

自己資金&一般的な住宅ローン内に納められる可能性もありますので、いろいろな

工夫をして、より安心・安全な不動産購入にお役立て下さい。


アドキャスト  藤森哲也

回答専門家

藤森 哲也
藤森 哲也
( 不動産コンサルタント )
株式会社アドキャスト 代表取締役
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

教えて下さい。

マネー 住宅資金・住宅ローン 2013/12/15 12:22

いつも拝見させてもらっています。つなぎ融資で1900万で155日借りたとして、利息はいくらになりますか?あと収入印紙代はいくらになりますか?利息は2.6%です。
よろしくお願い申し上げます。

元気くんさん (鹿児島県/36歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン再申し込みについて inさん  2022-02-13 15:18 回答1件
任意整理後 Taka44さん  2016-04-06 16:53 回答2件
非常勤職員の住宅ローン ocean1forestさん  2015-03-06 10:15 回答1件
はじめまして ももゆうさん  2015-02-09 14:45 回答1件
住宅ローンと教育費 drink7upさん  2015-02-07 20:54 回答1件