「法人化後は社会保険に加入できます」 - 小松 和弘 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:会社設立

小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

- good

「法人化後は社会保険に加入できます」

2013/04/16 17:55

casbasiさん、こんにちは。

フリーのお仕事が増えてきて合同会社を設立されるとのこと、素晴らしいです!

お問い合わせの法人化後の社会保険への加入について、お答えいたします。

法人は社会保険への加入が義務付けられており、従業員だけでなく役員も被保険者になります。
社長さんだけの「ひとり会社」も対象に含まれます。
従って、casbasiさんも法人化後は問題なく社会保険に加入できます。

社会保険は健康保険と厚生年金の両方を合わせて加入する仕組みです。
事業所の所在地を管轄する「ねんきん事務所」に会社として適用届を提出すれば、
健康保険(協会けんぽ)にも加入することができます。

詳しくは下記をご参照ください。

日本年金機構(ねんきん事務所=旧社会保険事務所)ホームページ
http://www.nenkin.go.jp/n/www/individual/index.jsp?page=3

全国健康保険協会(協会けんぽ)ホームページ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/

さて、フリーになってから国民健康保険には未加入とのことですが、
国民健康保険と全国健康保険協会(協会けんぽ)は全く別の運営組織ですので、
国民健康保険への未加入状態が協会けんぽへの加入に支障となることはありません。

ただし、前の会社の社会保険を脱退されてからの期間は、国民健康保険への加入が法律上義務付けられています。
この期間の保険料がcasbasiさんの場合は未納付状態になっていると思われます。

保険料の未納付状態が続くと、社会的な信用を損なう可能性もありますので、
お住まいの市町村の国民健康保険の窓口に問い合わせて処理されることをおすすめします。

casbasiさんの法人化後のご成功をお祈りいたします。

補足

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ホットなコンサル」開催中。
詳しくは、以下のURLをクリック。
http://hotnet.sacnet.jp/htcns/
次回以降の、質問時にご利用を検討下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

事務
社会保険
国民健康保険
厚生年金
健康保険

回答専門家

小松 和弘
小松 和弘
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ホットネット株式会社 代表取締役
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

中小企業のITで困ったを解決します!

ITまわりで、中小企業の困ったは様々です。どこに連絡すれば良いのか判らず、色々な窓口に電話をかけても解決できない事が多くあります。そんな「困った」の解決窓口の一本化と、中小企業の健全なIT化を推進しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

合同会社を設立した場合の社会保険

法人・ビジネス 会社設立 2013/03/20 05:05

現在、フリーで仕事をしているのですが、
フリーになる前に勤めていた会社の社会保険を脱退してから、
国民健康保険には未加入です。

仕事も増えてきて、そろそろ、法人化しようと考えており… [続きを読む]

casbasiさん (東京都/31歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

合同会社を設立した場合の社会保険 casbasiさん  2013-03-20 05:03 回答1件
社会保険のためにLLCまたはLLPを設立したい sawabeeさん  2011-09-01 23:55 回答1件
厚生年金-法人化のメリット arielさん  2011-07-23 20:34 回答1件
親族のみの合同会社設立について ask-marimoさん  2014-09-22 22:50 回答1件
個人事業主から合同会社への発注について wo_sebastianさん  2014-07-15 13:45 回答1件