意に沿わない回答かもしれませんがこれが建築家の審美感です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

島崎 義治

島崎 義治
建築家

- good

意に沿わない回答かもしれませんがこれが建築家の審美感です。

2013/02/18 01:35
(
5.0
)

こだわりを持った住まいを考えられていて、応援したいと強く感じ、回答させていただきます。

テラコッタをお使いになるということですから、下地はモルタル等で十分な厚みで行われるものとして考えます。合板の上に接着仕上などの場合はやめられた方がいいと思います。



まず、
以下の点が私の考えと大きく異なる部分です。
「味のある雰囲気と本当のテラコッタだという満足感を取るか
おとなしくテラコッタ調タイルにしておくか 」


前者の部分ですが、
30cm角の大判のテラコッタ状のタイルが本当に本物の雰囲気を持つのかどうか疑問です。厚みが25mmですが、大判なので厚いという感じはなく、むしろ薄く感じます。

私は大判のタイルにいい印象はありません。

床に使う場合はハードな性能を要求されますので硬く見えるもの(実際にも硬くて強いですが)が多くなるのです。ご提案のものは手づくり風ですが、問題が多々ありそうです。目地がそろわない、そりがある、だけではなく、物を落とした時の割れなども気になります。また、そりが大きいとそった部分を踏んでしまうとタイル自体が跳ねてはがれてしまうこともあります。あえて使うとすると目地幅をもっと大きくしてはどうかと思います。柔らかな印象になって本物らしく見えると思います。

後者の部分ですが
おとなしいテラコッタ調タイルではなく、実際に手づくりのものにされたらいかがでしょうか。例えば、黒っぽい煉瓦を敷くことはいかがですか?厚みも60mmくらいありますし、精度も性能もずっと高いですし、こちらの方が本物に感じます。ただ、コストがやや高いですが、キッチンだけなら全体のアップ額としては問題ないのではないかと思います。

でも25mm程度の「薄い」大判タイルなどよりもずっと本物で、保温性も蓄熱性もあり、昼間直射光に当たっていれば、蓄熱して夜は放熱で少しは暖かく感じられると思います。床下を断熱すればもっと効果が高いですが。


意に沿わない回答で申しわけありません。しかし、「どうしてもやりたいのなら貼ることはできる」とは床としては機能しないという意味ととらえていいでしょう。

本当の本物の素材を選ばれることを期待いたします。


島崎義治/島崎義治建築設計事務所
2012グッドデザイン賞を受賞しました
http://architect-studio.com

建築家
効果
素材
雰囲気

評価・お礼

ミキミキ12 さん

2013/02/20 23:46

島崎様

たいへん丁寧なお答えをいただきありがとうございました。あれこれと迷っておりますが、後悔のないようによく考えて選びたいと思います。煉瓦という選択肢もあるということを教えていただきありがとうございました。感謝いたします。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

土間キッチンの床材について

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2013/02/18 00:13

リフォームでキッチンを土間にします。
自分のイメージでは、テラコッタの濃い色の物を採用したい!と思い、イメージに合う物のサンプルを取り寄せました。

平田タイル ハイセラミックス ショコラ
丸… [続きを読む]

ミキミキ12さん (滋賀県/47歳/女性)

このQ&Aの回答

自分の感性に正直に従うべきです! 稲垣 史朗(リフォームコーディネーター) 2013/02/18 17:16

このQ&Aに類似したQ&A

キッチンカウンターや周り縁の色を変えたい。 a-nanさん  2009-01-13 16:19 回答1件
窓枠・巾木・内窓の色 anyanya-kittyさん  2015-05-21 04:31 回答1件
建替えの時期について gandam3jpさん  2012-06-24 14:49 回答1件
タイル調サイディングの再塗装リフォーム maruxさん  2010-03-23 16:30 回答1件
無理なくリフォームしたいです EmKoさん  2018-11-09 23:36 回答1件