家賃を会社で払うには - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税務・確定申告

榎並 慶浩

榎並 慶浩
税理士

- good

家賃を会社で払うには

2013/02/07 15:20

いのりんこさん、初めまして。
税理士の榎並と申します。

ご質問の件、もう少し詳細をお伺いしないと回答が的外れになってしまいますので、
前提を整理させていただきます。

・会社で新事務所を持つ
・自宅を引っ越したい
・会社が新しいマンションを賃貸で借りる(役員社宅?自宅兼事務所?)
・個人所有のマンションを会社が利用する(新事務所?従業員の社宅?)

いただいたご質問を整理すると上記のようになりますが、括弧書きのところが
よく分かりませんので、以下について一般論を回答させていただきます。

・社宅の取扱い(家賃を会社で払う)
・個人所有のマンションの取扱い


まず、社宅ですが、役員でも従業員でも、会社が家賃を負担することは
問題ありません。
この場合、物件を会社で購入しても、賃貸しても取扱いは同じです。
ただし、役員又は従業員が無償で会社から賃借することはできません。
税務上、給与として課税されてしまいます。
一定の家賃負担が必要ですが、イメージとしては、固定資産税相当額
くらいは負担する必要があるということです。
又は、賃貸物件の場合は半分くらいの負担は必要ということですね。

(ご参考)家賃負担の詳細
役員社宅
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2600.htm
従業員社宅
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2597.htm


次に、会社で個人所有のマンションを事務所として利用することに
ついてですが、事務所をどこから借りるかについての制限はありません。
この場合の賃料設定については、周辺相場から大きく乖離していない
限りは問題ないでしょう。

どういう設定が最も税金上有利になるかについては、シミュレーション
次第ということになります。
賃料を上げれば、会社の費用が増え、法人税の減額効果が得られますが、
反面、不動産の賃料が個人に入りますので、所得税が増えるということに
なります。

その他、費用負担の取り決めなど、細かい設定が必要になってきますし、
シミュレーションについても、会社の損益状況、個人の収入など、細かい
内容が必要になってきてしまいますので、そこまではこのQ&Aで回答する
ことは難しいと思います。

以上、一般論になってしまいますが、宜しくお願い致します。

費用
役員
賃貸物件
相場
不動産

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

持ちマンションの活用方法

法人・ビジネス 税務・確定申告 2013/02/06 23:49

現在、
会社のIT関係会社の代表をしています。
そろそろ二期目も終了。
資金が、ある程度潤沢になったため、一事業部独立させ、
事務所を別で持ちたいとおもっています。

また、私の住むマンションも
購… [続きを読む]

いのりんこさん (東京都/37歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

青色申告承認申請書について ドゥーアさん  2008-06-20 08:47 回答1件
扶養控除等是正事務について netarou100さん  2012-11-19 21:58 回答1件