事前の説明はいかだでしたか? - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

辻 唯寿

辻 唯寿
建築家

2 good

事前の説明はいかだでしたか?

2013/01/26 10:05
(
1.0
)

名古屋の建築事務所TREEHOUSE辻と申します。

そもそも杉の無垢材はそうなる可能性は高いことは専門家なら分かっていると思います。

無垢材で床を貼りたいと言われて予算的に厳しい場合は新築の場合もリフォームの場合も
まず候補の上がるのがパイン材か杉材です。
比較的パイン材は輸入材故製材してから時間が経過しているのでそういう伸縮は
比較的少ないのですが、杉は国産材で安く使おうとおもうと乾燥してないものが
多いです。

また150mmという幅の広い物を使えばより1枚当たりの伸縮が大きくなります。
仮に90mmであればもちろん隙間も目立ちません。(杉は巾広が一般的ですが)

そういう意味でそのあたりの説明不足ということもあったと思いますし
もし使うとなればよく乾いた在庫品を使うとかさらに乾燥機にいれることや
少し時間をかけて乾燥させる、またそもそも杉材をやめたほうがよかったと思います。



さてこれが瑕疵に当たるかというと生活に支障が出れば問題ですが隙間やでこぼこぐらい
だとすれば法的に直せというのは難しいと思います。

後は誠意の問題かもしれません。もし施主側として何でもいいから安く無垢材を貼ってほしいというのであれば選択としてはそれしかなかったかもしれません。


一度そのあたりの説明をしっかりお話ししてはいかがでしょうか?

仮に貼りなおすとしてもどうやって何材を使うかも問題です。
下地がないので余計難しいです。

リノベーションデザインTREEHOUSE 辻
http://www.shosai-4031.jp/

名古屋
デザイン
リフォーム
リノベーション
建築

評価・お礼

pkl さん

2013/01/26 16:17

地元産の木材を使いたかったため、数社の完成見学会に足を運び、杉と桧の無垢材の床を確認して、自分の好みで杉にしました。地元産の杉無垢材を使った床はこちらでは珍しくありません。
高知県では県内産の一定条件を満たした木材を構造材や内装材に使用した場合の補助金制度があり、その補助金の交付も受けました。
回答者様のご説明を読むと、条件内でも最低ランクの素材が使われたのだと納得するしかないようです。

無垢材の床には隙間ができることはもちろん知っていましたし、業者からも聞いていましたが、足の指が引っかかってつまずきそうになる10mmもの隙間ができる可能性が高いというお話は今回が初耳でした。

回答者様の「そもそも杉材をやめたほうがよかったと思います」という発言は、今更そのようなことを言われてもどうすることもできないことであり、わざわざここに記載すべきではないと思いますが。

業者には施工費全体の予算はもちろん伝えていましたが、一生暮らす家を建てるのに「施主側として何でもいいから安く無垢材を貼ってほしい」などと言うはずありません。

この度はどうもありがとうございました。

辻 唯寿

辻 唯寿

2013/01/28 11:42

pkl様コメントありがとうございます。
また表現がうまくできず不快な気持にさせてしまい
申し訳ございませんでした。改めてお詫び申し上げます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

杉無垢材の床の隙間と凸凹について

住宅・不動産 新築工事・施工 2013/01/25 19:38

去年の3月に新築した家の床の状態についてご意見をお聞かせください。

ボード状の断熱材の上に30mm厚・150mm幅の杉無垢材を敷いています。合板の下地はありません。
床には1cm~… [続きを読む]

pklさん (高知県/34歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

外壁通気工法 換気の出口について shinshin5837さん  2016-05-01 10:08 回答1件
巾木とフローリング間の隙間 APRIL4さん  2016-04-30 18:10 回答1件
アクアホームの吹付厚について みつえもんさん  2012-11-18 07:28 回答1件
蓄熱暖房機と断熱仕様について hiro2002さん  2012-02-23 13:41 回答1件
床下換気について教えてください。 mk5638さん  2009-01-09 09:58 回答1件