実質で判断されます - 森本 直人 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

2 good

実質で判断されます

2012/05/29 14:25
(
5.0
)

tama2012様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人と申します。

ご質問の件は、税法の基本原則に「実質課税の原則」というものがあり、実質で判断されます。

なので、実質的な保険料負担者が、夫であれば、妻が亡くなった場合の死亡保険金は、「一時所得」という考え方になります。

ただし、例えば、便宜上、夫名義の口座から引き去りをして、保険料相当額を妻が自分の収入から夫名義の口座に入れるなどしていれば、別の考え方も成り立つのではないでしょうか。

また、夫婦で贈与契約を結んで、毎月の保険料を夫が妻に贈与する合意ができているケースなども考えられます。

ちなみに、tama2012さんのケースがどうなるかについて、ここで判断することはできません。

必要があれば、税理士等の専門家に個別に判断してもらうことになります。

トラブルになりにくいのは、普通に契約者名義の口座から保険料を引き去る方法です。

以上、ご参考になれば幸いです。

質問
個別
ファイナンシャルプランナー
夫婦
保険

評価・お礼

tama2012 さん

2012/06/02 20:54

ご回答ありがとうございます。
改めてタックスアンサーのサイトも確認したところ、税務上の話しはそもそも「契約者」云々ではなく「保険料負担者」と受け取る人の関係が・・・という記載でした。先生ご指摘の通りでした。

多くの一般家庭では、贈与契約なんて結ぶわけないので、
税務上、非常に危うい状況(夫口座から保険料引き去り)が放置されている、とも言えますね。

森本 直人

2012/06/04 14:53

tama2012様、コメントありがとうございます。
なお、一般家庭で、贈与契約を結ぶのは、難しいことではありません。
ただ、あいまいな口約束のレベルだと、問題になる可能性はありますね。
具体的なやり方などは、正式な税務の資格を持つ専門家に確認した方が安心です。
ご参考です。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

妻の保険の保険料を夫名義の口座から引去りして大丈夫?

マネー 生命保険・医療保険 2012/05/26 16:17

一般的に多いであろう「妻の保険の保険料を生活口座(夫名義)から引き去ること」について、税制上どのように判断されるか教えてください。

【契約者】妻
【被保険者】妻
… [続きを読む]

tama2012さん (東京都/42歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

母が子供にかけた保険について まじめちゃんさん  2017-09-16 23:31 回答1件
生命保険:死亡保険金の受取人について りんたんさん  2012-09-05 17:01 回答1件
住宅ローンに伴う生命保険について aijiroさん  2010-07-10 01:35 回答6件
ジブラルタ生命について ちゃこ424さん  2017-08-27 23:06 回答1件