対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
夫婦ペアローンについて
- (
- 5.0
- )
こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。
1.この考え方は合っておりますでしょうか?
合っております。
2.繰り上げ返済は、やはり妻側を優先した方が良いのでしょうか?
万が一どちらかが亡くなった場合には、年収の低い奥様の債務を減らしておいたほうが安全でしょう。
3.全額変動は、この世帯年収でもリスクが高いでしょうか?
全額変動がリスクかどうかは、家計の今後の収支状況と完済目標により変わってきます。まずは今後の家計の収支を検討してください。そして、家計の余裕度合いがどのく らいあるのかを考え、完済目標を考えましょう。
完済目標が20年、30年となるのであれば長期の固定金利のほうがいいかもしれません。
評価・お礼

kikizou さん
2011/10/25 15:20
ご回答ありがとうございます。
ペアローンだと、万が一の時にも片方に債務が残ってしまうのが怖いですよね。
減税を目一杯受けられる範囲を考えつつ、繰り上げをしていくようにします。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- ( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
30後半DINKSで、7500万のマンション購入を考えています。
現在 夫の年収:2900万(会社員) 妻の年収:430万(会社員)
来年は夫の年収が3000万を大幅に超えてしまうため、
夫婦でペアローンを組んだ方… [続きを読む]
kikizouさん (東京都/38歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A