フラット35か変動金利かについて - 辻畑 憲男 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

フラット35か変動金利かについて

2011/10/19 08:44
(
5.0
)

おはようございます。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

長期の固定金利か変動金利どちらを選ぶのか悩むところかと思いますが、完済目標をまず考えて見ましょう。完済目標が10年以内であれば変動金利でもいいのですが、20年、30年となるのであれば長期の固定金利のほうが安全です。
今後お子様が生まれて支出が増える可能性があります。生活設計の立てやすい長期の固定金利を組んだほうがいいのではないでしょうか。

生活

評価・お礼

てんてこ さん

2011/10/19 10:02

早速の回答ありがとうございます。
悩みどころは、子供が大きくなったときの教育費との兼ね合いという面もかなりありました。
やはり生活設計が見通せる長期の固定金利の方がよいということですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
株式会社FPソリューション
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

フラット35か変動か

マネー 住宅資金・住宅ローン 2011/10/19 00:44

基本的な質問で申し訳ないのですが、変動と固定の違いは自分でも色々調べ、
それぞれのメリットデメリットは一応分かっているつもりではいますが
考えれば考えるほど、どちらがいいのか分からなくなってしま… [続きを読む]

てんてこさん (静岡県/31歳/女性)

このQ&Aの回答

フラット35か変動かについて 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2011/10/19 09:52
フラット35か変動金利か 森 久美子(ファイナンシャルプランナー) 2011/10/19 09:23

このQ&Aに類似したQ&A

非常勤職員の住宅ローン ocean1forestさん  2015-03-06 10:15 回答1件
収入合算の際の住民票の移動と提出 りんりん411さん  2009-10-20 11:55 回答3件
事前審査OK→本審査NG place1945さん  2011-11-01 11:10 回答1件