家は造る物だと考えを変えると見えてきます。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

家は造る物だと考えを変えると見えてきます。

2007/07/18 11:02
(
5.0
)

最初にきつい事をお話して申し訳有りませんが、住宅は買う物では無く
て造る物であると、考え方を変えて頂く事をお勧め致します。
なぜなら、リッシュさんのかけがえの無いご家族はリッシュさん達が
培って来た物でありその時間を過ごした空間はご家族が作って来た物で
です。それらを受け継ぐ次の空間である家は御自分達が作れる良い機会
です。せっかくの良い機会を買うと言う行為で逃がす手は無いと思いま
すので、最初に話をさせていただきました。

そのように考えると、色々な事が見えてきます。これから作る家での生
活がしっかりと把握できて来ますから。住環境はどのような所が良いか
も自然と判ります。その場合、そこでの生活時間も考えておいた方が良
いと思います。一生過ごすのか、老後は他の場所で過ごすのかによって
も違います。

家造りが現実化してきますと、殆どの方が気分的に舞い上がってしまい
判断力が低下します。その良い例が普段は10円20円の金額を注意してい
る人でも、家を買おうと考えている人では100万円単位の金額の差をあ
まり感じないで決めてしまうことが多いです。ですので冷静にアドバイ
スできる第三者が居たほうが良いと思います。

以上の事から
自分たちが手を煩わすのが嫌いで、他の人がやってくれるのが良いと
考えるのであればハウスメーカーに依頼するのが一番でしょう。

自分たちが家造りに参加して楽しい時間を共有したいと考えるのであ
れば建築家に依頼するのが良いでしょう。その場合、知り合いもいなく
探せないと思われるのである場合、多くの建築家がウェブサイトを開設
していますのでメール等のやり取りをしてご自分達との相性を見極める
と良いと思います。(メールをやり取りする場合他の建築家にも依頼
している事を告げておいた方が良いと思います。)

参考になりますでしょうか?

評価・お礼

リッシュ さん

私が最近もやもやと思っていることを直球で言っていただきました。
いろいろとモデルルームを回ってきてみましたが、どこかピンとくるものがなく、よくよく考えてみると、家は買うのではなく、作るということを自分はしたいのだと思いました。 モデルルームなどで、一瞬グラッとくる物件もありましたが、今思えば買わなくてよかったです!  ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

3年後住宅購入予定で今から準備できること

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/07/17 22:39

30代夫婦+2歳の子供一人います。
3年後くらいをメドに住宅を購入したいと思っています。 できれば、注文住宅を希望しています。
漠然と南欧風の家にしたいといった理想のおうち像は… [続きを読む]

リッシュさん (東京都/32歳/女性)

このQ&Aの回答

住まいの計画準備について 酒井 正人(建築家) 2007/07/18 02:42
常に関心を持ってください 福味 健治(建築家) 2007/07/18 03:03
まずは情報収集から 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/18 09:31
まずは環境から 佐野 靖(建築家) 2007/07/18 09:57
建築家のオープンハウスも面白いですよ! 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/18 17:54
ぜひ、「家は造る」という考え方から 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/19 03:10
予定表を作ってみてはいかがでしょう 齋藤 進一(建築家) 2007/07/24 18:40
第一歩はお金の不安を解消する事ではないでしょうか? 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/09 00:26
良い家を見ること 森岡 篤(建築家) 2007/07/18 13:50
ご自分のライフスタイルって? 青木 恵美子(建築家) 2007/07/19 10:01
分けて考えてみてはいかがでしょうか。 村上 治彦(建築家) 2007/07/19 15:02
情報収集とは・・? 2007/07/23 06:40
設計士と話す機会 2007/07/23 06:51

このQ&Aに類似したQ&A

高気密高断熱は誰のため?何のため? shinpeiさん  2011-03-10 23:17 回答5件
吹き抜けの間取りについて coralsea812さん  2010-02-12 11:25 回答3件
間口11m、奥行35mの細長い土地の住宅どうすれば まるさんゆうわさん  2013-02-01 20:00 回答5件
旗竿地での新築検討について zoppoさん  2012-09-17 11:12 回答8件