対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件
「歯を入れるためのスペースが足りない」という意味では?
- (
- 5.0
- )
こんにちは。つくばオーラルケアクリニックの飯田です。
顔のゆがみについてはご心配に及びません。歯を抜いただけで顔がゆがむことなどはありません。また、以前から上手く咬めていなかった歯を1本抜いただけですので、咬み合わせなども大きな変化ないのではないかと想像します。
また、拝見していないので周囲の歯との位置関係が分かりませんので、はっきりとは申し上げにくいのですが、抜いた歯が右上の奥歯と咬み合っていたのなら、右上が下がってくる可能性はあるかもしれません。しかしながら抜いた部分に歯を入れたくても、歯を入れるための高さやスペースが不足しているのではないでしょうか?技術的に薄く小さい入れ歯を作ることが可能でも、奥歯1本分の小さな入れ歯は上手く噛めずに、外したままになってしますことが多いです。袋先生と同様に、私も基本的には作りません。
ご不安についてはもう一度、担当の先生によく確認してみてください。お大事になさいませ。
つくばオーラルケアクリニック http://tsukuba-occ.com/top.html
評価・お礼

necotaro さん
2011/05/24 15:18
迅速に丁寧なご回答ありがとうございます。
お話を聞き、不安がなくなりました!
回答専門家

- 飯田 裕
- ( 茨城県 / 歯科医師 )
- つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供
インプラント治療では、患者さんの身体的負担を軽くするため、シンプルな治療法の採用、短時間でダメージの少ない手術を実践しています。完全予約制による丁寧な診療と、近隣医療機関との緊密な連携、充実した検査体制で安全性の高い医療を提供します。
(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A