返済負担率の考え方について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

10 good

返済負担率の考え方について

2011/04/05 09:25
(
5.0
)

beginner_2011さんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。

『返済計画を立てる上で、返済負担率をどのようにとらえれば良いのか、
ご教示いただきたく...』
につきまして、

住宅ローンの返済負担率につきまして、
住宅ローン審査を申し込んでいる金融機関では、
税込み年収で審査を行うことになりますが、

実際に生活していくうえでは、
収入はあくまでも税引き後の手取り収入ということになりますし、
収入から各支出項目に割り振ることができる支出金額も、
自ずと決まってくることになりますので、

beginner_2011さん自身が返済負担率を見る場合は、
あくまでも実際の手取り収入である、可処分所得を目安にしていただくと、
よろしいと考えます。

尚、25%というローンの負担割合を多く見受けますが、
私自身、年間をとおして多くの方の家計簿診断を行った上で判断すると、
実際の手取り収入の25%以内に、
ローン負担率が収まることは、あまりありません。

私が経験上でアドバイスしている、
手取り月収金額に占める住宅ローンの負担割合としては、
28%ほどとなります。

よって、beginner_2011さんの場合、
手取り月収金額に占める住宅ローンの負担割合からも、
26.9%となりますので、
実際に住宅ローンを組んでも、
住宅ローンの負担で家計が圧迫されるようなことは、
ないと考えますが、

beginner_2011さんの場合、
お子さまが2人となりますので、
今後の教育資金負担のことも考慮して、
実際に住宅ローンの返済が始まったあとからも、
毎月しっかりと貯蓄もするようにしていってください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/

個別
相談
プランナー
金額
ビジョン

評価・お礼

beginner_2011 さん

2011/04/05 22:20

回答ありがとうございます。

28%という数字は大変参考になりました。
現在の家計で計算してみると、この計画でやっていけそうと
思っていたのですが、返済率25%という数字がどうしても気になったので
質問させて頂きました。

教育費は毎月&ボーナスで貯蓄する予定です。住宅ローンのボーナス返済は
ゼロにしていますが、余裕がある場合は繰り上げ返済にも充てていきたいと思います。

渡辺 行雄

渡辺 行雄

2011/04/05 23:11

beginner_2011さんへ

お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。

これからもマネーに関することで、
分からないことがありましたら、ご相談ください。

リアルビジョン 渡辺行雄

(現在のポイント:7pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

返済負担率の考え方について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2011/04/04 23:42

はじめまして。

住宅ローンを利用して、土地を購入・新築一戸建てを検討しているものです。

返済額を決める際、返済負担率25%以下が一つの目安としていわれていますが
(1)税込み年収(2)… [続きを読む]

beginner_2011さん (愛知県/37歳/男性)

このQ&Aの回答

住宅ローンの返済比率 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2011/04/05 02:08

このQ&Aに類似したQ&A

住宅取得の資金計画について mgcさん  2012-03-25 14:32 回答1件
住宅購入の契約をしてしまいましたが不安です さくらやまさん  2008-06-13 13:42 回答4件
住宅購入について なおはるさん  2010-02-12 09:49 回答2件
退職金完済での住宅ローン ヒデ1966さん  2009-08-01 23:50 回答5件
住宅ローンの賢い借り方を教えてください。 mido00202さん  2009-03-29 14:29 回答1件