京都の町屋造りなど参考に - 小松原 敬 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

京都の町屋造りなど参考に

2011/01/18 12:46
(
5.0
)

間口に対して細長い造りと言えば、京都の町屋などが有名です。
町屋では坪庭などを有効に使うことで明るさ・広さを演出しています。

この絵は以前、南北に細長い敷地でスタディしたものです。
平屋ベースで、子供室が2階というところは似ていると思います。
このように、冬至と夏至で陽の入り具合を検討しました。
平屋部分はトップライトなども使えますね。

写真はこのスタディした家の竣工時のものですが、奥の部屋にも陽が差し込みます。
坪庭の廻りは廊下も明るく、風が吹き抜けます。

これはあくまでこの家の場合なので、敷地の状況や要求される内容
によって形はまた変わると思います。

家の計画には設計力が大事です。様々なシミュレーションを頭の中や紙の上、
パソコン上で繰り返して設計ができます。
できれば専門家に依頼されたら良いと思います。

冬至
計画
吹き抜け
設計

評価・お礼

3104 さん

2011/01/18 22:56

ご回答ありがとうございました。
最初に設計を検討していたプランに似ています。
建物の坪数を抑えるためとリビングを広くとるために今のプランに落ち着いています。
そうですね、模型を使っていろいろな角度からの日当たりなどは検証しています。
採光は重視したいので、その旨を建築士さんに伝えてみたいと思います。
またよろしくお願いします。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

日当たりについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/01/17 22:34

現在、住宅の新築を検討しています。

間口12メートルの南北に細長い土地に建てる予定です。
南側は6メートル道路、駐車場を縦列で4台取りますので、南側はだいぶ空きます。
東側には2階建ての住宅が建っ… [続きを読む]

3104さん (熊本県/39歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
三方を囲まれた土地:三階建てOR中庭か overtherainbowさん  2014-05-19 15:39 回答10件
長細い家の明るさ対策について さだりおさん  2011-05-10 23:42 回答5件
リビングの採光と換気が気になります。 のんきちさん  2010-03-22 18:32 回答1件
平屋のプランについて ぽぽんたさん  2009-10-13 16:38 回答1件