対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅の買い換えについて
数の子さんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『やはり、このように不動産屋さんの言っておられる条件はのまないと失礼でしょうか?』につきまして、別の方の書いているとおり、数の子さんが購入ご希望されている物件につきましては、売り地に『建築条件』が付いていと思われます。
建築条件を付けるに当たっては、売り主さんにより様々な事情がありますが、建築条件を外すことができる場合もありますので、一度、不動産屋さんに確認することをお勧めします。
『工務店さんにお願いするのと、設計事務所の方にお願いするのと、有名住宅メーカーさんに注文建築する場合、どのような違いがありますでしょうか?』につきまして、建築条件付きでそのまま工務店さんに建築も依頼する場合が、建築費そのものは3つの中では一番安く済むと思われます。
尚、建築工事費が安くできる反面、設備や仕様の面で利用できる部材が限られてしまうこともあり、数の子さんが考えていたように建物は建築できないかも知れません。
設計事務所の方や有名メーカーさんに注文建築する場合、建築工事費は割高になってしまいますが、数の子さんが希望する建物を建築することができると考えます。
私の会員の方の多くが、別途、設計事務所の方を入れて建物を自分の思い描いているものを建てていますし、数の子さんの場合もこの次が最後ということですから、多少建築工事費が割高になってしまっても、十分に納得できる建物を建てることをお勧めします。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
関西の北摂地域に住んでいます。
今は築5年の4LDKの約30坪 容積率200% 建蔽率60%3階建ての建売住宅に住んでいます
子供が産まれたのを機に教育環境面とリビン… [続きを読む]
数の子さん (兵庫県/40歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A