日照確保の確認・・・簡単裏技です!! - ガーデナー建築家/勝田無一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

日照確保の確認・・・簡単裏技です!!

2010/11/07 13:31
(
3.0
)

ガーデナー建築家の勝田です。

家選びの際に日照が確保できるかどうか一番気がかりな点だと思います。

現地の状況が詳しく判らないと正確なお応えが難しいご質問ではありますが・・・
概略ではありますが、日照を確保できるかどうか確かめる簡単な方法がありますのでご参考として下さい。

冬至(12月下旬)の頃の正午の日照が得られるかどうかの簡単確認方法。

1.まず、床から南側の一番高いガラス窓の上枠までの高さを概略測ります。

2.計測した窓から真北方向へ、上記の寸法に1.7を乗じた寸法の位置まで後退します。

3.上記の位置で出来るだけ床面に顔を近づけて南側の窓を見上げます。

4.見上げた窓の上枠と、外部に見える隣家の屋根上に空が見えればその間から日照が得られることになります。

5.もし、南側の家に隠れて空が見えない場合は、冬至の時期には日照が得られないと云うことになります。

(冬至の頃の太陽の角度(仰角)は約30度です。直角三角形を想定し、高さの1.7倍が底辺の寸法になるという簡易な応用です。)

参考に・・・春秋分(3月と9月の下旬頃)の頃を確認する場合は、上記同様、窓の上枠までの高さ寸法に0.73を乗じた寸法を後退した位置から仰ぎみた状況となります。

ご参考となれば幸いです。

建築家
冬至
日照

評価・お礼

rinurse さん

2010/11/09 18:01

さっそくの回答ありがとうございました。
まだ建築前の更地の状態なので、実際に建ってみないと分からないところが
非常に不安です。
またよろしくお願いします。

ガーデナー建築家/勝田無一

2010/11/09 19:22

評価のご記入を頂きまして大変ありがとうございます。

建て売り一戸建てのご購入をご検討とのことでしたので、既に建ち上がっている住宅地と早合点してしまいました。申し訳ございません。

ご紹介した裏技は、既に建っている住宅の部屋の中から日照の程度を検証する方法です。

更地の状況でしたら、周囲の住宅配置図と購入をご検討される住宅の断面図等が手に入れば日照の状況を検討出来ると思います。

宜しければまたご相談下さい。(ガーデナー建築家/勝田)

回答専門家

ガーデナー建築家/勝田無一
ガーデナー建築家/勝田無一
( 東京都 / 建築家 )
(有)創設計 主宰
03-3408-8419
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

ガーデナー建築家の楽しい家

植物が好きで庭作りの大好きな建築家です。住宅を作る度に一生懸命庭まで作るうち「ガーデナー建築家」と呼ばれるようになりました。私の提案するテーマは「都会の中のリゾートハウス」です。街の中でのびのび出来る楽しい住まい作りをお手伝い致します。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

吹き抜けへの期待。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/11/06 19:56

よろしくお願いします。
建売一戸建ての購入を検討中です。コの字に13棟、南側は完売してしまいました。
営業の方曰く、北道路でも南側に吹き抜けがるから十分明るいと言うのですが、いまいちピンときません。
… [続きを読む]

rinurseさん (埼玉県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

図面に書き込んでみてはいかがでしょうか? 早乙女 義明(建築家) 2010/11/08 14:32

このQ&Aに類似したQ&A

三方(南西北)が家に囲まれた物件 ゆーまりさん  2014-01-22 00:25 回答2件
南北両隣りが3階建ての土地の日照、採光 nyannyaさん  2018-06-14 11:45 回答1件
北向きリビングで家を建てたい! cherrycoke998さん  2010-08-06 13:09 回答8件
吹き抜けの位置を相談したいのです ショウコ1119さん  2016-10-06 16:37 回答1件
ダイニング窓の取り方 uruuruさん  2013-03-18 09:30 回答1件