積立て型の投資信託、分散投資で安定した運用を。 - 佐々木 保幸 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

積立て型の投資信託、分散投資で安定した運用を。

2007/07/02 02:24

 もものしんさん、こんにちは。IFA・税理士の佐々木保幸です。
 お問合せについてですが、
 住宅ローンの完済予定が2年後とのことですので、2年後からは返済額相当額の余裕ができますよね。これを子供さんの学資資金、今9歳ですから11年分、その後の結婚資金や住宅取得資金の準備へと計画的に充てることができます。大変ですけど楽しみですよね。
 夫婦2人のどちらかに万が一のことがあった場合に備えて定期保険で必要額の保障をとっておくことは大切です。定期預金に600万円あるので不意の支出にもそれほどあわてることもないですね。

 本題の20年ほどで3,000万円の老後資金をつくるということですが、20年という期間を味方に付ければそれほどむつかしいことではありません。老後資金のための長期の資産形成には安定した、できるだけ確実な運用が求められます。毎年90万円を年5%程度の複利で運用していけば軽く3000万円に達することができます。年間の貯蓄額150万円のうち90万円を充てることになるのでこれもむつかしいことではないのでは。それを超える余裕分は積極的な運用にまわすこともできそうですね。
 
 夫婦が共働きの会社員ということですので、資産運用に特別に熱心に取り組むこともできませんね。子供さんとの時間をたくさん取ったほうがいいですよね。それならば「累積投資型」の投資信託をおすすめします。運用はプロにまかせて定期的にチェックをいれるようなスタイルで。
 20年という長期間をリスクとうまく付き合っていくための分散投資をおすすめします。具体的には、債券50%、株式50%の割合で、株式をさらに日本株式、米国株式、欧州株式、アジア株式と分散させ、継続的な見直しをかけていくことをご提案します。
 このプランをさらに具体化するため、長くお付き合いができるアドバイザーとして、いつでもわたしにお声をおかけください。

回答専門家

佐々木 保幸
佐々木 保幸
( 京都府 / 税理士 )
税理士法人 洛 代表
075-751-6767
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

贈与、遺言・遺産分割・相続税対策なら京都・税理士法人洛まで

円満な遺産分割、生前贈与、事業承継、節税、納税資金の確保など、それぞれの着眼点から家族構成や資産構成ごとに、ベストアドバイスを行います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

今後の資産運用について

マネー お金と資産の運用 2007/07/01 20:35

今まで積極的に資産運用せずに来たのですが、住宅ローン完済のめども立ったため、老後の資金作りをしたいと
思っています。夫婦共働きで、退職金は5,000万円ほど出る予定ですので、あと20年ほどで3,000万円貯… [続きを読む]

もものしんさん (山梨県/38歳/女性)

このQ&Aの回答

この機会に長期計画を立ててみましょう。 大間 武(ファイナンシャルプランナー) 2007/07/02 01:37
資産運用の果実だけを得たいのであれば 運営 事務局(オペレーター) 2007/07/02 01:59
金利と将来の物価なども意識しておきましょう! 荒川 雄一(投資アドバイザー) 2007/07/02 10:47
毎月積立で分散投資をお勧めします 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2007/07/01 21:04
攻めと守りに等しく配慮していけるとよいですね 照井 博美(ファイナンシャルプランナー) 2007/09/14 18:44

このQ&Aに類似したQ&A

老後にむけ資産運用方法 こたろうのハハさん  2009-03-03 11:42 回答4件
短期間の資産運用について。 ちんすこうさん  2008-08-26 16:56 回答5件
貯蓄の基本姿勢について Pelloさん  2008-06-13 13:03 回答6件
3つの財布の分け方が決まりません デイジー2さん  2007-11-04 01:57 回答5件
老後資金と家計診断 こいけむかさん  2017-05-27 22:59 回答1件