対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
滞納分の国民年金保険料について
さっちんさん、こんにちは。
回答が遅くなり申し訳ありません。
過去分については、何の変化もありません。
結婚したら払っていなかった期間も払っていたことになる、などということはありません。
滞納分については老齢基礎年金の額に反映されないばかりではなく、直近の1年間に滞納があると障害や遺族に関する年金がもらえないこともありますのでご注意ください。
回答専門家

- 運営 事務局
- ( 東京都 / オペレーター )
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
はじめまして。
今年29歳になりますが、年金を納めていた時期が2,3年しか
ありません。
その後、滞納しており、過去2年分を今月払うつもりです。
が、結婚した場合(相手はサラリーマン)は、この過去2年分は、
どうなるのでしょうか?
また、結婚したら私が払っていなかった期間も払っていたことに
なりますか?
さっちんさん (千葉県/28歳/女性)
このQ&Aに類似したQ&A