ドルコスト平均法で「損する確率」を軽減する!? - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
千葉県
ファイナンシャルプランナー
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ドルコスト平均法で「損する確率」を軽減する!?

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
資産を殖やす事より、殖やす考え方を身につける!
ドルコスト平均法とは、ある商品を定期的に一定額を投資する手法。
簡単に言えば、積立投資です。

ドルコスト平均法は、
「価格の値下がり時に平均取得単価を下げる効果がある」ことから有利と言われています。
金融機関のホームページ等は、ほとんどこのように書かれていますね。
そのとおりですが、逆に価格の上昇時は平均取得単価は上がります。

つまり、効果ではなく平均化しているだけです。
平均化されると確かに価格のブレ幅は小さくなりますが、損する確率だけを軽減するわけではないですね。

つい先日、こんなことがありました。

投資を行う額は3000万円。
一度に全額を投資して、いきなり下がったら嫌だからドルコスト平均法が有効では?
ドルコスト平均法で取り崩しながら投資に移していけば平均取得単価も下がり、損する確率が減りませんか?

とのことでした。

さて、いかがでしょう。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「資産を殖やす事より、殖やす考え方を身につける!」のコラム