コミックデザイナーと呼ばれて(1)誕生秘話 - 広告企画・プランニング - 専門家プロファイル

眞鍋 顕宏
株式会社クレオ・アソシエイツ 代表取締役
兵庫県
コミックデザイナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:広告代理・制作

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

閲覧数順 2024年09月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

コミックデザイナーと呼ばれて(1)誕生秘話

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 広告代理・制作
  3. 広告企画・プランニング
マンガ・広告論 コミックデザイナーとは

コミックデザイナーとは何をする職業なのか?

漫画家やデザイナーとは何が違うのか?

 

そのような質問が多く寄せられます。

 

世間でこの肩書きをつけて活動しているのは、おそらく私が初めてであり、

私だけだと思います。だから不思議な職業に感じるのかも知れませんね。

 

そもそもコミックデザイナーとは、ひとことで言えば「グラフィックデザイン

の切り口でオリジナルマンガの制作をする職業」ということになります。

 

例えば、世の中には広告マンガというものがありますが、伝えたい内容を単に

ストーリー化するのでは意味がありません。なぜなら、それは漫画である前に

広告であるからです。

 

そこには必ず広告主の目的・課題があり、そのための予算が組まれていることを

理解しなければなりません。

 

たとえば、

 

「商品の魅力を効果的に伝え、売上げをアップしたい」

「広告予算を抑え、効率的にサービスをPRしたい」

「一般の方には難しく、理解しにくい内容を解決したい」など

 

この導入は正しくグラフィックデザインの世界です。

ここでいうコミックやマンガという表現は、それら目的を解決する手段のひとつ。

 

私の場合、広告内容をマンガにするという前提でスタートするのではなく、

結果としてマンガで表現することが有効であるかを見極めることからはじめます。

これが本来グラフィックデザイナーである私の取り組み方なのです。

 

また、マンガのタッチも重要です。タッチはそのまま企業や商品のイメージにも

つながる場合がありますので、広告主様のご希望をヒアリングしながら、ブラン

ディングの観点から提案もします。

 

このような取り組みを通じて、目的や課題をクリアしたお客様は約7割と

いう実績を得ることができ、いつしか「コミックデザイナー」と呼ばれるように

なったのです。

 

私自身、マンガは優れた表現方法だと考えており、広告だけでなくもっと他の

分野でも活用できる可能性を秘めていると思っています。そのようなことから

「COMIC CUBE」というオリジナル漫画制作のブランドも立ち上げました。

 

コミックデザイナーの挑戦は、これからが本番です。

 

(つづく)

 

 

コミックデザイナーと呼ばれて(1)誕生秘話

コミックデザイナーと呼ばれて(2)マンガのチカラ

コミックデザイナーと呼ばれて(3)マンガとデザイン

コミックデザイナーと呼ばれて(4)互いの役割

コミックデザイナーと呼ばれて(5)導入7割が効果実感

コミックデザイナーと呼ばれて(6)次のステップへ

 


このコラムに類似したコラム

コミックデザイナーと呼ばれて(3)マンガとデザイン 眞鍋 顕宏 - コミックデザイナー(2010/11/24 06:00)

コミックデザイナーと呼ばれて(5)導入7割が効果実感 眞鍋 顕宏 - コミックデザイナー(2010/11/24 06:00)

機能的なデザイン 伊藤 貴昭 - グラフィックデザイナー(2010/06/25 22:40)

総通:日本直販が民事再生法 その影響は? 赤坂 卓哉 - クリエイティブディレクター(2012/11/15 12:40)

薬事法 化粧品 体臭・消臭に関する広告表現 対策 赤坂 卓哉 - クリエイティブディレクター(2012/06/18 16:35)