まずは進行方法の説明 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

まずは進行方法の説明

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務
秋のカマキリ。

おはようございます、凶暴らしいですよ、秋は。
卵を産むために必死なんだとか。


昨日からの続き、会計に関するお話でも。
例によって何日かに分けてお話を進めていきますが、ちょっと
工夫をしてみようかと思います。

実は現在、私は一日に二本のブログ・コラムを書いています。
ブログがコチラ

コラムがコチラ

で、両方使って会計に関する話を書いてみることにします。
ブログでは固定資産の話を、コラムでは引当金の話をします。
この両者は会計的に表裏一体の関係にあるため、まとめて
話を進めた方が分かり易いからです。

両方合わせてお読み頂けると、現行の会計が目的としていることと
その問題点が分かるように進めていくつもりです。
目的を達成する都合上、まったく同じ内容の文章が二か所に
書かれることもありますがご了承ください...。

明日より具体的なお話を進めます。

この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)