解約合意書について - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

解約合意書について

住宅・不動産 不動産売買 2015/01/06 00:11

はじめまして。突然の質問すみません。
ある会社に不動産物件の紹介を任せておりましたが、いい加減な提案を受けたため
辞める事にしました。しかし、いくつか物件を紹介頂いていたため手付金を支払っておりました。今回、その手付金10万円を返還請求したところ解約合意書にサインしてほしいと言われました。これって必要あるのでしょうか。
そもそも解約合意書は、何の物件も検討していない状況で以前預けて返還されていなかったお金を戻すのに必要なのでしょうか。

1979さん ( 千葉県 / 男性 / 35歳 )

回答:2件

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

3 good

特に必要なないと思われます。

2015/01/06 14:55 詳細リンク
(5.0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

不動産の購入において、基本的には2つの契約があります。

売主と結ぶ不動産の売買契約と仲介業者と結ぶ媒介契約です。

購入する物件が確定し、不動産売買契約を締結する際に、売主へ支払うのが
不動産取引における手付金となります。
今回、ご相談内容から不動産売買契約を締結しているわけではないので、
問題の10万円は不動産売買契約における手付金にはあたりません。
また、新築マンション等では、申込金等の名目で、10万円程度の
金額を申し込み時に支払う事がありますが、今回はそうでもないと思います。

不動産仲介業者との関係では、媒介契約を締結します。
ただ、買主として不動産仲介業者と締結する媒介契約は
一般的には不動産売買契約締結時に行う事が多いと思われます。
媒介契約を根拠とした仲介手数料の支払について、
特段の定めがない限り不動産売買契約成立が要件となります。


今回、業者から解約合意書への署名捺印を求められているとのことですが、
まずは、何契約(不動産売買契約 or 媒介契約)の解約なのかを
不動産業者に確認すると良いと思います。

お聞きしている範囲においては、
わざわざ解約合意書を書くほどのものではないと思いますし、
サインをしなくても返金はされるべきです。

ただ、社内の都合で返金に対して明示的に何らかの書類が欲しいのかも
しれませんので、内容に納得がいくのであれば協力してあげても
良いのではと思います。

とにかく、10万円は返金されるものなので、
何の解約合意書なのかを明確にし、
ご自身の判断で書類に協力する・しないは
判断されれば良いと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

合意書
仲介手数料
解約
手付金
不動産売買

評価・お礼

1979さん

2015/01/10 00:07

真山様
的確なご返答を頂き、業者とはしっかりとした話をすることができました。
解約合意書ではなく今回の返金に関して問題ない表題の書面となりました。
経理的な処理に必要である事は理解し、サインし返金を受けようと思います。
ありがとうございました。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
大槻 圭将 専門家

大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント

2 good

不動産購入検討段階で締結した媒介契約の解除について

2015/01/12 17:42 詳細リンク

「手付け10万円」の返還の際、要求された合意書は、おそらくは「物件の売買契約の解約」ではなく「媒介契約書への解約合意書」にサイン、という意味だと推測します。
この媒介契約書は不動産業者へ購入の仲介を依頼するときに、どのようなサービスを受けるのか、仲介手数料はいくらか、等を事前に明確にしておくために締結するものです。

物件種別も不動産業者も様々で、サインをされた媒介契約書を読まないとなんとも言えないのですが、解約についての条項があると思いますので、そちらを確認してみてください。

そもそも論ですが、不動産会社が10万円の預託を求めた意図やその名目を存じ上げませんが、おそらくは「お客様を囲い込むため」に、とりあえず預った可能性も考えられます。

ちなみに、一般的な媒介契約の期限は3ヶ月です。それを更新するには依頼者からの申し出が必要です。
なので、3ヶ月を過ぎれば自動的に解約、という形になる場合が多いので、合わせて契約期間についても確認してみてください。

1.媒介契約書の解約条項を確認
2.媒介契約書の契約期間を確認
=>3ヵ月後に自動的に解約
=>期限前解約をする場合には解約にサイン
(念のため預託金の記載の有無もご確認ください)
という形になるかと思います。
契約書の内容等、具体的な文言の解釈について疑問がございましたら、下記より大槻宛でお問い合わせください。
ノースエステート www.high-class.jp
お問い合わせページ=> http://www.high-class.jp/fmail/fmail.cgi

仲介手数料
不動産購入
不動産会社
依頼
物件

回答専門家

大槻 圭将
大槻 圭将
(東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント)
株式会社ノースエステート 代表取締役
0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。

顧客の代理人として、目先の利益に走らない不動産エージェントでありたいと考えています。仮に自社利益が減る提案でも、それが顧客にとってベストならプライドを持って提案したい、それが長いお付き合いになり、私共とお客様の発展に繋がると考えています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

手付解除の際の仲介手数料について bch0825さん  2017-01-22 10:31 回答1件
土地契約後の自己都合キャンセルについて あけささん  2015-02-19 16:29 回答1件
契約解除について kerokero3さん  2015-02-18 13:13 回答1件
契約後解除について ななななすびさん  2023-06-01 12:00 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

その他サービス

戸建て住宅内覧会同行サポート

契約前の内覧会にも同行いたします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)