短期離職と公務員試験について - 転職・就職 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

短期離職と公務員試験について

キャリア・仕事 転職・就職 2013/02/24 17:59

初めまして。

現在社会人3年目の22歳の女です。

私は短大卒業後、大手の子会社の事務として新卒で入ったのですが、
諸々の事情があり、試用期間満了の5か月で退職することになりました。

その後、とにかく正社員で経験を積まないとまずいと思い三か月後に
今の中小企業の事務として採用していただき転職いたしました。

ただ、自分の中でどうしても高校の時に諦めた公務員になりたいという
気持ちが忘れられず、まだ若い内に挑戦してみたいと思っています。

今丁度、工場の人手不足で事務を一人減らし、現場で働くかという
話が出ていて、ベテランさんが揃う中入ったばかりの私に話がまわって
きました。実質は人事である上司と少し折り合いが悪く、自己都合で辞めて
ほしいという無言の圧力なのですが…。
なので結局は辞めるのか、現場で定年までずっと働くのかという話になります。

私としては退職後、公務員の予備校に通って、その勉強期間の隙間に
自己啓発を色々として死ぬ気で試験に臨みたいと思っています。


公務員を目指す方の中でも自分は不利な立場であり、倍率がすごいこと
は分かっています。
やはり2度も短い職歴を持ち、公務員試験に臨むのは無謀なのでしょうか?
考えが甘いのですか?

長文で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

ほころさん ( 愛知県 / 女性 / 22歳 )

回答:2件

西田 正晴

西田 正晴
転職コンサルタント

- good

リスクを減らしませんか?

2013/02/24 20:26 詳細リンク

最初の短い職歴はどうにもできませんが、現在の仕事を現場で働くにしても3年以上勤務できませんか?現在の仕事を3年以上続けていれば、公務員試験でも他の仕事に転職するにしてもキャリアとして認めていただけると思います。公務員試験の年齢制限のため、すぐに退職する必要があるのですか?

一方、公務員の予備校に通わなくとも公務員試験の準備できるのではありませんか?もちろん3年経過したら公務員の予備校に通うことも一つも選択肢になると思いますが、公務員の予備校に通うことで間違いなく公務員試験に合格する保証はないと思います。

2社続けて3年未満の職歴ではジョブホッパーと見なされて転職は難しくなると思います。よくよく検討したほうがよいと思います。

補足

ご両親に学費を出していただけるのでしたら、4年生大学に編入することも選択肢だと思います。3年までの空白期間はほとんどの企業で許されることが慣行となっていますので、2年間の社会経験は問題にならず、4大新卒として新なスタート切れると思います。以外と3年編入は難しくないと思います。

キャリア
年齢
公務員

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
安達瑠依子

安達瑠依子
転職コンサルタント

1 good

無謀ではありませんが、不利だと思います。

2013/02/25 00:23 詳細リンク

公務員の面接官の経験からお答えしますね。

2度の転職経験自体は問題ではありません。
ずっとアルバイトだった人でも合格します。

問題は退職理由にあります。
面接では必ず退職理由をお聞きします。

公務員試験の選考の基準が毎年「人物重視」になってきているのを
ご存知ですか?
公務員試験を資格試験のように勘違いされている方がまだ多く
「筆記試験」は今や足きりで、筆記合格者は一律にスタート地点に
並び面接の結果で合格が決まります。
ですから民間の採用選考と同じと言えます。

公務員の面接で、もっとも避けられる人材は「民間からの逃げ」と
「安定性のみの志望動機」という方です。
ご存知のようにどの自治体であっても財政難から職員数は毎年減少して
おり、少ない人数で前年以上の業務遂行が求められています。
そのうえどこも「住民満足度向上」を目標としていますので、対人スキル
を重視しています。

その点から退職理由が「上司との折り合い」であったりするとかなりの
減点になります。
また、公務員は2年から5年で異動を繰り返すのが原則ですから、どんな職場に
配属されても適応できる能力が求められます。
公務員になっても、同じような状況(気に入らない職場や上司)になったら
簡単に退職するのでは?と面接官は心配します。

まだ、退職をされていないのですから、まずは将来公務員になるために
必要な事を考えて見ることが大切かと思います。
仕事を続けながら勉強をするのは無理なのか?という事もありますが、
今の会社での上司との問題について、自分の足りない点なども内省して
みましょう。
成長する気持ちのある人はどんな環境でも成長できます。

死ぬ気で試験に取り組む気持ちや自己啓発をする気持ちがあるなら
退職してからではなく、今から取り組んではいかがでしょうか。
社会人で仕事と公務員試験の勉強を両立している方は実は大勢します
から、勉強は大変ですがけっして不利ではないですよ。

社会人としての経験から「採用後の働きが見える」早期戦力として
期待されて合格を手にする人は多いです。
就業期間が短くても、しっかりと学んだ事、安易でないと納得させる事が
できる退職理由を面接でアピールできるかどうか、という事次第です。
社会人経験者に期待する事は「社会の厳しさを知っている」ということです。

補足

公務員になりたい理由や、何をしたいのかが不明ですが、
もしどうしても退職と言うことになったら、筆記試験の勉強だけでなく
面接対策をしっかりとする必要があります。
「なぜ、公務員でなければならないのか?」そこもよく考えてみましょう。

面接
退職
公務員

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

正社員から派遣社員になることについて hsym8925さん  2017-11-26 09:51 回答1件
40代シングルマザー 転職すべきか snow_1003さん  2012-09-10 01:42 回答1件
転職活動・履歴書について相談です。 りぃやぁさん  2013-06-28 11:32 回答1件
短期離職で空白期間有り、再就職に不安 AN1987さん  2011-12-05 21:09 回答1件
今年27歳 短期職歴 再就職 ナッシュさん  2011-09-24 06:13 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

就職活動指導

相談者の方のタイプに合せて今後の就職対策を一緒に考えます。

平澤歌奈絵

株式会社日本スクールシステム機構

平澤歌奈絵

(メンタルサポーター)

対面相談

転職と再就職の個別の相談面談【無料】

転職の不安と悩みを解消して、転職成功に繋げる自信を取り戻す90分間のキャリアカウンセリングです。

西澤 靖夫

転職の個別サポート塾「ジョブレスキュー」

西澤 靖夫

(転職PRの専門家&キャリアカウンセラー)

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

対面相談 就職活動アドバイス
平澤歌奈絵
(メンタルサポーター)