マンションでの二世帯同居 - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

マンションでの二世帯同居

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2012/12/26 13:17

夫両親が住むマンションでの二世帯同居を検討しています。同居にあたってはリフォームをしたいと思っておりますが、マンションでの二世帯は少ないようで事例もあまり見つからず、どんなリフォームが可能なのか、どんな配慮が必要なのか見当もつきません。

●子世帯は夫婦と3才子供、親世帯は両親
●マンションは昭和59年築、150平米前後(現在は5LDK)
●最上階ワンフロアに一世帯のみ

・二世帯同居には、どういった間取りが考えられるでしょうか(将来の賃貸や売却も踏まえ、間取りを完全に二世帯に分離することも視野に入れておりますがどうでしょうか。構造上可能ですか?)

・マンションで同居することのデメリットはありますか?またリフォーム上の制約はありますか?

・リフォーム規模によるとは思いますが、予算はどの程度から可能でしょうか


まったく知識がなく質問しておりますが、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

マルセイさん ( 東京都 / 女性 / 38歳 )

回答:5件

二世帯同居マンション

2012/12/26 16:03 詳細リンク

横浜の設計事務所です。

最近は2世帯や3世帯の同居などの事例が増えてきています。
ただ、昔とは違うのでそれなりに考えた間取りなどが必要に
なってきます。

ご主人のご両親ですと、お嫁さんの立場としてはいろいろ
気を使うのである程度の分離の配慮が必要かとは思います。
特にキッチンはそれぞれに必要かと思われます。

マンションとはいえ150平米あれば広さは充分ですが、水廻り
に関してはマンションは制約があります。
特に問題なのは給排水、特に排水の配管経路と容量になります。
排水管は勾配をつけて水を流さねばなりません。

浴室、トイレ、キッチンを現在の縦管位置から遠くにするには
勾配がとれるかどうかが大きな問題となります。
また、排水の容量を増やして大丈夫かと言う事もあります。

それによって、キッチンを2箇所にする事が間取りとして
できるかどうか等を検討していかねばなりません。

具体的には、設計と工事のものが現状を見て図面とともに検討
しなければどこまでできるかどうかはわかりません。
予算もそれによってまったく変わるでしょう。
逆にこれだけの予算でどこまでできる?という観点で行くほうが
現実的かと思います。

まずは、お近くの設計事務所にご相談ください。

<あーす・わーくす http://office-ew.com

両親
同居
キッチン
マンション
設計

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

2世帯住宅のマンション

2012/12/27 20:47 詳細リンク

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

さて、ご質問の件ですが、まず、マンションはこれから購入予定でしょうか?
そうなると、購入費用とリフォームの費用で格好な予算が必要にはなると思われれます。

また、希望のリフォームが可能かどうかは、マンションの管理規約を事前に確認しておく必要があります。
リフォームはあくまでも専有部分に限られますので、世帯分離など共有部分に影響を及ぼすようなリフォームの場合は難しいと考えるべきでしょう。

さらに、夫の親御さんとの2世帯同居では、水回りの分離は最低限必要かと思われます、
特に、これから同居という場合にはいわゆる嫁姑の問題がありますので…

分離の必要性は、細かいことですが生活時間帯の違い、食生活の違いや見るテレビの違い、洗濯の仕方の違いなど、お互いの世帯での日常生活は全く異なります。
ですから、こうした点はよく認識しておくべきでしょう。

コストの面では通常の戸建ての購入も視野に入れておくべきでしょう。
マンションは専有面積が広くなればその分固定資産税や管理費、修繕積立金なども高額になります。
また、築30年経過するマンションですので、今後の修繕にプラスの費用がかかったり建替えなどのことも踏まえて検討されることをおススメいたします。


尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

■お問い合わせフォームはこちら
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tabid/93/Default.aspx

以上、ご参考になれば幸いです。

アネシスプランニング(株)
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp

【新春開催セミナー】
住宅ローンと保険のマネーセミナー
http://profile.allabout.co.jp/s/s-4915/

消費増税前の注文住宅買い方セミナー
http://profile.allabout.co.jp/s/s-4916/

戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-4312/

リフォーム費用
マンション
購入費用

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

志田 茂

志田 茂
建築家

4 good

二世帯同居のためのマンションリフォーム

2012/12/26 13:51 詳細リンク

志田茂建築設計事務所 志田です。

『二世帯同居には、どういった間取りが考えられるでしょうか』

リフォームしてどうように変えられるか・・想像する事はなかなか難しいですね。
私達としても、それについてお答えするには、図面と現地を拝見しないとできない事です。

約65m2・3LDK、ご夫婦と二人のお子さんの住むマンションを全面改修しました。150m2あるわけですから、単純に2世帯分の面積として考えられる大きさです。

ただ、マンションというのは壊す事のできない構造体があるものですから、間取りの工夫は必要になります。また、「完全2世帯」は、水道・排水の能力は1戸分としてしか考えられませんから、それらをまったく2セット作る事も難しい可能性が大きいです。もちろ、現状で浴室等が2つあるならできます。

『マンションで同居することのデメリットはありますか?またリフォーム上の制約はありますか?』

マンションだから同居するデメリットが出てくるという事はなく、「同居する」事自体が、双方のご家族間で何か問題がないかという事だと思います。同居するという事で「リフォーム上の制約」は、特には無いと思いますが、どちらがどの程度をお金を出すのか、その割合を面積に反映しなければいけないのか、という事でしょうか。。

『リフォーム規模によるとは思いますが、予算はどの程度から可能でしょうか』

全面的に改修する(スケルトンリーフォーム)場合、m2あたり15~16万円が目安となります。もちろんお考えのように 規模・内容 により変わります。また、マンション自体にある リフォームする場合の規約 による制限や、工事のしやすさによるところもあります。

逆に、ご予算によって、工事する内容・範囲を決めるという事もあります。

最初に書いたように、具体的なお話と、ご両親のマンションの情報がないと、なんとも言えないお話です。

もしよろしければ、直接ご連絡いただければ、具体的なお話ができると思います。
よろしくお願いします。

**
マンション、戸建て住宅の改修は幾つもやっております。下記のリンクがその事例一覧です。よろしければ、ご参考にご覧ください。

http://s-coco.net/works_renovation.html

マンションリフォーム
建築設計
田口 継道

田口 継道
建築家

- good

マンションのリホーム

2012/12/26 18:35 詳細リンク

150平米あり、最上階との事、二世帯用に間取りは色々計画できるとおもいます。
但しマンションの場合通常区分所有法と言う法律で規制が色々ありそれなりに規制があります。
原則として外壁等(躯体部分)は共有となっており、自由に開口等開けたり出来ませんので、二世帯の専用玄関は無理とおもいます。但し玄関は共用として、入ってから二世帯に分けるプランは可能とおもいます。また設備的な問題として電気、水道等のメーターの区分と料金の支払い方法のことを考慮しなければなりません。資金的に手持ち資金で工事をするのであればもんだいないですが、ローン等借り入れをする場合は担保の設定等スムーズに行かない場合があります。工事費は既存部分の解体等も在りますので、思ったより掛かるものです。仕上げの程度、設備内容によりかなり開きがあります。平米当たり15万円から20万円、25万円と掛かる場合があります。以上簡単ですが参考になりましたでしょうか。既存の間取りでも見せてもらえればもう少し具体的な予算も立てられるかもしれません。せっかく広い建物のようですので上手く活用できればよいですね。
設計士 田口継道

補足

株式会社田口継道建築設計事務所 http://taaa.co.jp

工事
世帯
設計
三竹 忍

三竹 忍
建築家

- good

マンションで同居するデメリットはありません

2012/12/26 19:30 詳細リンク

マルセイさん

初めまして、M設計工房の三竹忍と申します。

マンションでワンフロアー150平米、5LDKはとても大きいので、
もしかしたら、大家族用に給水や排水も施工されているかもしれませんね。

マンションで同居するデメリットはありません。
あるとすれば、分離型にできるかどうかです。
それ以外は比較的自由にできると思います。


・分離型2世帯の間取りのリフォームについては、他の建築家の先生が言っていますが、
給排水設備や、電気設備、共有部分の壁、梁や柱の位置、窓の位置、
バルコニーの位置も注意しないといけません。

このへんは、当初の設計図や竣工図を見てみることをお勧めします。
設計事務所や建設会社と話しをされる時には、必要になりますので、
用意されておくと良いでしょう。
また、共有部分をいじる場合は、管理組合などの許可が必要になります。

・昭和59年築ですので、専用部分の設備関係は、新しくすることが良いと思います。

・間取りのリフォームには、内装解体費用も結構かかります。
おおよそ、1平米あたり1万円程度はみる必要があります。
解体+工事費用で1平米あたり16万円以上は考えたほうが良いでしょう
設計事務所を入れた場合は、工事費用の10%前後の設計監理費用がでてきますが、
しっかり話しを聞いて、適切な対応をしてくれます。


・2世帯で暮らすには、お互いのことを理解・配慮しあわないといけませんし、
ご家族どうしでも話しづらい事もありますので、設計者をいれて、
それぞれの話しを聞いて、間取りと工事の調整されることがいいと思います。

参考になれば幸いです。

M設計工房 三竹忍

建築家
リフォーム
工事
内装
設計

(現在のポイント:6pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

玄関1つの二世帯住宅 f1999さん  2015-01-14 12:18 回答2件
3世帯住宅のリフォームについて NIKO1805さん  2018-05-19 19:48 回答3件
リフォームか住み替えか迷っています。 秋田小町さん  2008-10-09 10:56 回答2件
義理家族の自宅への下水道化について 猫熊ママさん  2013-11-18 12:42 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)