住宅購入と返済負担率について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅購入と返済負担率について

2008/09/09 08:55

ばいきんまん 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

確かに住居費及び駐車場の収入に占める割合が大きすぎます。毎月の収入31.6万円(持ち株天引き含む)に対しては46.5%、年間の収入に対しても34.6%になり家計への圧迫が強くなっています。

一方、お子様の成長に伴い学習費などの支出も増大しますので、住宅購入も無理の無い範囲での借入をご検討ください。

住宅ローンの返済額=返済負担率は収入に対して25%以下が望ましいとされています。20%以下であれば家計にゆとりが出ます。現状の収入からは、25%の場合で月々約10万円になります。

物件価格が3300万円ですので、頭金を500万円として2800万円を借り入れた場合、元利均等30年返済、全期間固定金利で3.5%(保証料・保険料を考慮)で試算しますと月々の支払は125,732円になり、現在の家賃支払と変わらぬ金額になります。

2300万円の借入の場合には、月々の返済額が103,280円に低下します。

なお、このほかに固定資産税、10年経てば外壁の修理などもあり、住宅関連費用は増加します。

以上を踏まえ、住宅購入の際には
1.物件価格の見直し
2.ばいきんまん様もお仕事に就かれ収入を得る。
3.頭金を物件価格の30%程度ためるまで購入を延期する。
何れかをご検討ください。

なお、現状は家計の中の住居費比率が高いので、住み替えをご検討ください。
現在、生活スタイルに合わせて、賃貸を借りる方たちが増えています。

また、長期間では賃貸に掛かる費用と住宅ローンを使用して購入をされる場合の期間費用は同等とされています。
従いまして、収入に対する住居費という観点から、現在の住まい・環境を維持される場合は、お仕事に就かれることをお考えください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅購入可能額は。。。家計診断お願いします!

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/09/09 00:21

夫32歳 手取り30万円/月 (持株1.6万天引き後)
     ボーナス130万円/年
妻33歳 主婦
子供  2歳


家賃     12.5万円
駐車場    2.2万
高熱費、電話 2.7… [続きを読む]

ばいきんまんさん (東京都/34歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅購入の件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2008/09/09 18:13
購入は可能だと思いますが・・・ (ファイナンシャルプランナー) 2008/09/09 06:54
住宅購入可能額は。。。 岡崎 謙二(ファイナンシャルプランナー) 2008/09/09 08:03
現状のままでは少し厳しいようです 栗本 大介(ファイナンシャルプランナー) 2008/09/10 13:29

このQ&Aに類似したQ&A

家計診断と住宅購入の相談です。 よっつんさん  2009-07-12 01:19 回答6件
住宅購入予定 家計診断お願いします koikoiさん  2008-10-23 00:47 回答7件
住宅購入すべきか、生涯賃貸かで悩んでいます jyarijyariさん  2011-11-22 01:02 回答3件
住宅購入にあたり家計診断お願いします。 jyuri1さん  2009-05-19 13:54 回答3件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件