まずはチームづくりに取り組んではいかがでしょう? - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:経営コンサルティング

藤島 淑子

藤島 淑子
経営コンサルタント

1 good

まずはチームづくりに取り組んではいかがでしょう?

2008/07/10 22:46

短期、長期それぞれの課題がどういうものかにもよりますが、

たとえば、既存事業で収益を上げるのが短期、将来の事業展開のために投資的活動を
行うのが長期、という違いなのであれば、両者の性質は大きく異なります。


こういう状況の場合、一人で全てを行おうとすると、なかなか難しいものです。

誰でも、目の前の数字を追っているときには将来のこと、ましてや現状とは違う新規事業の
ことなど考えられない(考えている場合ではない)ですよね。

逆に、長期の展開を考える際、目の前の既存事業に深く入り込んでいると、
現状の問題や課題に思考が制約されて、新しい発想を阻害してしまうことにもなります。


こういうときには、チームで役割分担をする必要があります。

長期の課題に主に取り組む人(部門)、短期の課題に主に取り組む人(部門)と、
それぞれの役割やミッションを明確にして、チームで取り組んでみてはいかがでしょうか。


もちろん、会社として目指すべき方向は同じはずですから、ベースの部分での方向性や
ビジョンは共有しておく必要があります。

その上で、

 ・なぜ、今このような短期的課題に取り組む必要があるのか、

 ・なぜ、今からこんなに先のことに取り組まなければならないのか、

といった、各テーマの位置づけや重要性までを全員の共通認識とし、役割分担へと
繋げてみてください。


長期・短期のテーマだけでなく、

 ・対外的な数値結果が求められる業務 と 社内基盤整備等の定性成果が求められる業務

 ・プロフェッショナルな専門業務 と マネジメント業務

など、大きく性質の異なる2つの業務を同時並行的に行うのは、誰にとっても難しいことです。


でもどれも会社にとっては必要で、これらを同時並行で行えるようにするために、
組織やチームというのがあるのだと思います。

まずは、現在の問題意識を共有できる仲間(同志)をできるだけ多くつくれるように、
チーム作りに取り組んでみてはいかがでしょうか。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

短期プランと長期プランのバランスの取り方

法人・ビジネス 経営コンサルティング 2008/07/10 11:55

事業を推進する際には、目先の利益にとらわれずに先々の事まで考えた上で、プランニングを行うことが大切だという事は分かります。が、目の前での課題があまりにも多すぎ、これらを解決する… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

バランスをとるのではなく、一貫性、整合性が重要 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/10 18:43
長期プランを作成する時間を捻出する 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/13 23:27
あまり参考にならないかとは思いますが。 運営 事務局(オペレーター) 2008/07/31 00:41
短期と中・長期経営計画の使い方 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/12 17:21
短期・長期に係わらず、社員の質の向上を目指しては 運営 事務局(オペレーター) 2008/08/20 11:34
ルーティンワークから脱却し、仕事の仕組みをつくる 運営 事務局(オペレーター) 2009/02/23 18:34
長期計画を欠くとある日突然破綻がきます。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/07/10 21:51
中・長期計画を立てて短期に落とし込んで行きましょう 藍原 節文(経営コンサルタント) 2008/07/11 07:42

このQ&Aに類似したQ&A

金融機関からの資金調達における事業計画書のポイント 専門家プロファイルさん  2009-03-12 10:12 回答3件
Web制作会社の今後の経営戦略は? 専門家プロファイルさん  2008-10-16 18:14 回答5件
中小企業診断士による経営コンサルティングとは 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答1件
専門家のアドバイスを、社長に受けさせる方法 専門家プロファイルさん  2009-04-30 19:08 回答6件
環境経営やエコによるCSRは、サービス業にも有効か 専門家プロファイルさん  2009-01-29 10:50 回答4件