基礎について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

杉田 征陽

杉田 征陽
建築家

- good

基礎について

2013/03/14 04:20
(
5.0
)

takutoma 様

ご質問を拝見いたしました
杉田と申しますよろしくお願い致します
遅くなりました

法的にも基礎は主要構造部なので、安易な判断は危険です

ご質問を拝読させて頂いて、地盤改良工事が無いという
前提です、また80センチ下の地盤面に十分な地耐力が期待できる
と仮定して、私の意見を書かせていただきます
離れの4~50センチの長さ(幅)も数センチではないですよね?

深基礎が必要です


ご質問の
1.土を入れて、重機などで固めても短期間では意味が有りません
  地耐力は出ません(数年ならば??)
2.同じように短期間では地耐力が出ません、ブロックも壊れるかも知れません
3.敷地の有効活用はご検討されましたでしょうか、無駄になりませんか?
4.そのままではダメです

ベタ基礎だから、鉛直の等分布荷重のみという考え方には疑問を感じます
若い設計マンですか?
地盤改良して基礎を作り、土留めブロックを作り、土を入れる
ならば十分理解出来ます

またtakutoma様に説明が無く、お庭が小さくなっている??
配置計画図の説明が有りましたか、不信感を抱いても全く不思議では
有りません
1度基礎工事を止めて、役所の建築課や三重県建築士会などにご相談されては如何でしょうか
takutoma様やご主人様が十分ご納得されてから工事を再開されても遅くありません

差支えなければ配置図(FAX)拝見させて頂けませんか?個人情報は必ず守ります
ご安心下さい、勿論費用など不要です
ご検討して下さい

補足

他の回答者様と違う意見になってしまいました
混乱していませんか
深基礎の費用ですが、うんぬん言うならば
親水セラにしましょうか?おつりがくるかも
知れません

質問
相談
計画
構造

評価・お礼

takutoma さん

2013/03/14 09:55

質問、見つけていただいてありがとうございます。
私の書き方が悪かったので、少し追加いたします。

地盤ですが、地盤改良はしてあり、加圧をして80cmの状態になっていました。
駐車場や家の前の部分は先に掘って、家が完成後外構としてブロック塀(土留め兼ねている)
を作り、それから隙間部分に土を入れ、再度加圧するとのことでした。

ただ、せっかくきちんと地盤整理できているものを、配管のためにそんなに削る
ものでしょうか??(近所にある数件の現在建築中の家は、そんなに近くまで掘ってないように見えます)仮に間違えて掘ったとしても、メーカーはきっと認めないですよね。
非を認めて深基礎にしてもらえるのが一番安心なのですが・・・

まだ図決の判を押してないので、基礎工事は始まりませんが、納得するまでしっかり確認
しなければと思っています。外周工事だけ先にすると聞いていたのに、着工前に問題浮上で
気分の滅入る毎日です。
(外周のブロック塀も施工後たった2週間で白華現象がひどく、住みたくないと思えるような状態なのです)

ファックスの件ですが、ご迷惑でなければ是非お願いしたいです。
配置計画図というのが(まだ?)ないのですが、図決決定用の平面図(庭含む)でも
よろしいでしょうか?

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

基礎が大丈夫か不安です

住宅・不動産 新築工事・施工 2013/03/13 21:44

着工より前に、隣人との分地の必要から境界の塀だけ作るということで工事を行ったのですが、我が家は土地が道路から80cmほど高いため、その工事のついでに駐車場になる場所の土も削られていました。
そ… [続きを読む]

takutomaさん (三重県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

基礎工事について 竹内 隼人(建築プロデューサー) 2013/03/13 23:00

このQ&Aに類似したQ&A

リビング・ダイニングの明るさについて ももこさんさん  2012-05-14 14:49 回答1件
新築相談 じばにゃんさん  2014-06-10 00:26 回答1件
採光について悩んでいます ウッドさん  2013-02-22 15:34 回答1件
敷地内の高低差について サバチーニさん  2020-01-10 20:18 回答1件
万年塀の土圧 うす31さん  2017-07-17 21:49 回答2件