長期に亘る、リスクを覚悟して - 野口 豊一 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
野口 豊一 専門家

野口 豊一
不動産コンサルタント、FP

19 good

長期に亘る、リスクを覚悟して

2012/03/26 01:49
(
5.0
)

竜太郎様の御検討されている新築のワンルームマンションを具体的に述べて頂いているので、ほぼ売出している会社も物件も、私は把握できています。

従って、誠に申し訳ないのですが、私は具体的に投資を薦めるべきか、中止すべきかをこの紙面で述べることは、営業推進になったり、営業妨害になったりし、関係者や他のご検討者にご迷惑をかける恐れが多いのです。ですから具体性は欠けますが一般的な心得についてだけ述べさせていただきます。

マンション投資は、短期の節税やリターンを狙った場合は、殆んど成功していません。諸費用などを含め自己資金が少なく、ローンを組んだ場合はオーバーローンの状態(物件価額よりローン元金残高が上回る事)になり、数年後に売却しようにも多くの補填金額が必要になるリスクがあります。

賃料は、デフレの遅行指数とも言われ、近年下落が続いいます。更に、賃料は物件の減価ほどではなのですが、10年間で10%以上下がるというリスクをお考えください。(保証は当初賃料を10年以上保証しないでしょう)

いつまで持出しが続くのか判りませんが、ローンが25年程度ですと変動利息でこれより利率は下がりずらい、逆にUPもリスクとして考える必要有ります。(「利息が上がれば家賃も上がる」といきますかね)

肝要なのは、幾らの自己資金かわかりませんが、現状の価額水準が継続してとして、税還付も含めた「長期に亘るキャシュフロー」がどのようになるかのリスクを織り込み計算してみることです。

もう1点は、いつ売却処分するかの「出口戦略」が必要です。15年後、35年後など幾つかの切り口で上記のキャシュフローと併せた方策を事前に作成しましょう。

何れも、竜太郎様にとっては大きい投資でしょうから、専門家に御相談される事をお勧めいたします。

  よろしければ、具体的には、http://www.iriscon.co.jp よりどうぞ。

新築
マンション経営
投資

評価・お礼

鶴太郎 さん

2012/03/26 23:36

いろいろなリスクをわかりやすく教えていただきました。
やめる決心がつきました。有難うございました。

回答専門家

野口 豊一
野口 豊一
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
代表取締役
044-855-8797
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

不動産の売買、投資をFPの視点よりコンサルタント

独立系のFP、不動産業者とは一線を画し常に第3者の観点からコンサルタント、長年のキャリアと実践て培った経験をを生かします。法律、経済、税務など多角的に論理整然とし、これを実践で生かします。誰にも負けない「誠実性」「洞察力」を発揮します。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

新築ワンルームマンション投資について

住宅・不動産 不動産売買 2012/03/25 23:40

不動産会社の新聞広告で1件1950万円の新築ワンルームマンションをローンで購入勧められております。
私的年金になる、節税になる、団信が生命保険代わりになるとのこと。物件は神奈川県… [続きを読む]

鶴太郎さん (埼玉県/52歳/男性)

このQ&Aの回答

ワンルーム投資 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2012/03/26 01:29
新築ワンルームマンション投資について 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2012/03/26 09:23

このQ&Aに類似したQ&A

新築ワンルームマンション投資について(再度) 鶴太郎さん  2012-03-31 20:15 回答1件
中古区分マンション不動産投資2戸の判断について mama8888さん  2018-06-20 01:50 回答2件
投資用マンションの売却 nordicsさん  2016-11-18 21:22 回答2件
購入した投資マンションの今後の扱い shiobayさん  2013-01-30 13:06 回答3件
投資ワンルームマンションについて やましゅうさん  2019-02-03 16:36 回答1件