実際に拝見していないので憶測ですが - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

田中 伸裕

田中 伸裕
建築家

- good

実際に拝見していないので憶測ですが

2011/05/06 14:07
(
5.0
)

こんにちは。田中伸裕建築事務所の田中伸裕です。

種類にもよりますが、耐水(防水)加工がされているクロス(壁紙)は、されていないものと比べると若干堅く感じます。柔軟性が少ないこと、また、洗面所と言う湿気の多いところですのでクロスとクロスの隙間の剥がれにつながったのでしょう。

「壁紙1種類で全館張った」とのことですが、
クロスの張り方として出隅・入隅では継ぎ目を持ってこないことが原則となっていますので、知人の友達の内装業者さんが言ってみえることも当たってはいます。
ただ、天井と言う特性上、壁と天井に同じ種類のクロスを使ったとしても
例えば北側の壁と天井を1枚で張ったとしても、東側の壁と天井は継ぎ目が出てきてしまいます。

施工会社さんから壁紙隙間の補修をしましょうとのことですが、
おそらくクロスと同系色の「ボンドコーク」というものでくっつけていくのではないかと思われます。コーキングのようなものです。
「ボンドコークを打つなら、裏打ちをしてください」と頼んでみてください。
文字通り表側からは打たない(見えない)やり方です。
とはいえ、ボンドコークを打つとどうしてもそこにホコリが付きやすくなりますし、
もう絶対はがれないということもありません。
天井面に6mm巾で白い樹脂材が見えてしまいますが、フクビ化学から出ている「挿すだけ見切り」を使ってみてはどうでしょうか?
クロス張り後に使える見切り材です。

もし天井ボードを剥がすくらいまで考えて見えるのでしたら、
目立たない樹脂製の見切り材も市販されていますし、
薄いアルミやステンレス板を見切りとして使用するなどの目立たせない方法もあります。

洗面所
建築
壁紙
内装
方法

評価・お礼

yuji.lee さん

2011/05/09 19:31

施工工務店は「檜を使用しているため1年ぐらいは落ち着くまで見てください。その後、クロスの張替をしてほしいと要望されるなら、隙間が大きい部分に関してのみ張替します。」と返答していただきました。田中先生ありがとうございました。

田中 伸裕

田中 伸裕

2011/05/10 14:47

評価ありがとうございます。
クロス以外にも日ごろから気になることをちょこちょこメモしておいて1年検査の時に役立てると良いですよ。
検査当日バタバタして「何かあったけど忘れてしまった」なんてことが防げます。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

壁紙の張り合わせ部分に隙間があいている

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2011/05/03 12:24

壁紙の張り合わせ部分の隙間について教えてください。
昨年8月に新築完成しました。サンゲツの洗面所で使用する防水加工の壁紙1種類で全館を貼りました。年末の12月ごろから、天井と壁の角… [続きを読む]

yuji.leeさん (大阪府/55歳/女性)

このQ&Aの回答

補修の方法? 下大園 幸雄(建築家) 2011/05/04 13:46

このQ&Aに類似したQ&A

住宅が浸水した場合の補修方法について フローラルさん  2015-01-27 10:33 回答1件
クロスの隙間について教えてください。 coroco623さん  2014-12-19 11:27 回答2件
広縁の断熱に悩んでいます ごーしゅさん  2013-01-18 20:02 回答2件
DIYでの外壁の断熱について はるぞうさん  2012-03-14 00:10 回答1件
マンションの水漏れに関して juntaさん  2009-04-24 10:21 回答2件