ちょっとしたときに身体を動かす習慣を★ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

みやね優

みやね優
ヨガインストラクター

19 good

ちょっとしたときに身体を動かす習慣を★

2010/06/25 17:21

ジュンスさん、こんにちわ。

ヨガセラピストをしています。
簡単なアドバイスですが、参考にしていただければと思います。

ぐっすり寝て、起きたらまた元気に回復している状態がいいですよね。
血液が酸素と栄養を脳や身体の隅々に送り、老廃物を出してくれるという循環により、自然に疲れは取れて癒えていきます。
ところが、デスクワークで長時間同じ姿勢でいると、血流もリンパの流れも滞ってしまいます。
あるいはストレスで活性酸素が増えると脂肪と結びついて血が重たくなってしまいます。
これが疲れのたまる循環です。

デスクワークによる長時間の筋肉の緊張に対しては、先の先生方のアドバイスを参考に、こまめに行って下さい。
疲れを溜め込まないことが大切です。

こまめに伸びをしたり、立って足踏みをしたり、(ふくらはぎは第二の心臓と言われています。足元の血流のポンプの役割をしますので、お昼休みに散歩するのもいいですよ。)歩く機会を作って予定に組み込むぐらいの勢いで実践してくださいね!

駅のエスカレーターも、階段を選んでみてください。
最初はきついですが、習慣になってくると疲れませんし、階段の方が空いてて痛快ですよ☆
階段は比較的大きな筋肉(大腰筋、大腿四頭筋、腹筋、背筋、大殿筋など)を鍛えることが出来るため、基礎代謝を上げることにもつながります。

ストレスや、精神疲労に対しては、やはり深呼吸がいいです。
ご自分の気持ちのいい、リラックスの訪れる深い呼吸を、好きなときに好きなだけ行ってください。
酸素が供給されて頭もすっきりしてきます。
ずっとパソコンの傍では脳が休まらないので家ではあまり電磁波の影響を受けないようにパソコンはつけないなど、工夫してみてください。
リラックス、ストレッチ、軽い運動、これをうまく今の生活にちょっとずつ組み込んでみてくださいね。楽しみながらすることもポイントです。嫌々やらないで、やる気のあるときにやるなど、続けて習慣にしてしまうことが大切です。
生活習慣が積み重なって、その結果が身体に現れると思って、回復する自分の身体を信じて労わってあげてくださいね!

もしヨガにご興味があれば、
リストラティブ(疲労回復)ヨガがお勧めです。
私のクラスでも行っていますので、お気軽にご連絡くださいね。

運動
疲労
リンパ

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

体の疲れが取れません

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2010/06/23 12:50

30代前半の会社員(男)です。

ここ数年、平日の疲れの蓄積がひどく、なかなか疲れが取れません。
平日は、朝から夜(終電近く)までデスクワークをし、食事のリズムも不規則になっております。
週末はとい… [続きを読む]

ジュンスさん (東京都/33歳/男性)

このQ&Aの回答

軽い運動は疲労回復に役立ちます。 福島 多香恵(ピラティスインストラクター) 2010/06/23 15:44
疲労について 檜垣 暁子(カイロプラクター) 2010/06/25 20:08
体の疲れが取れません 山本 正子(ヨガインストラクター) 2010/06/23 22:14
体の疲れをとるには 岩崎 久弥(カイロプラクター) 2010/06/24 09:33

このQ&Aに類似したQ&A

動悸について キラきらさん  2018-01-23 13:08 回答1件
口唇ヘルペス再発について。 HappyCloverさん  2012-05-22 21:47 回答1件
微熱、だるさが続いてます。 Maimaiさん  2013-12-26 18:33 回答1件
健康上で困ってます きってぃさん  2007-07-24 21:56 回答8件