離婚届不受理申出 - 家事事件 - 専門家プロファイル

田中 圭吾
オフィスライト行政書士田中法務事務所 代表行政書士
東京都
行政書士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

離婚届不受理申出

- good

  1. 暮らしと法律
  2. 民事家事・生活トラブル
  3. 家事事件
離婚 要求する側

オフィスライト行政書士田中法務事務所の田中圭吾です。


相談されたのは40歳代前半の女性です。


ご主人から毎日のように離婚の要求を受けているとのことでした。


夫はここ5年ほど生活費を入れてくれず、休日は常に外出しています。


どうも夫は、相談者もかつて勤めていた夫の職場の同僚と不倫をしているようなのです。


ただ、確実な証拠はありません。


相談者はお母さんの介護もあり、これからどう生きていったらいいかと相談されたのです。


ご主人が勝手に「離婚届」を出す可能性があります。


一旦離婚届が受理されてしまえば、例えそれが偽造であっても無効にするには大きな労力が必要です。


よって「離婚届不受理申出」を役場に出しておくことです。


有効期間は6カ月ですので、その間に夫の不倫の証拠をつかんではどうかとアドバイスしました。



「不倫慰謝料相談リーガルクリニック」
http://www.ncn-t.net/right/
「不倫相談.com」不倫問題カウンセラー主催
http://furin-soudan.com/
「不倫慰謝料ネット」不倫の慰謝料を自動計算!
http://right.boo.jp/
携帯用「不倫・浮気・慰謝料相談リーガルクリニック」
http://furin-sodan.net/

(注意)
ご相談内容がそのままブログに公開されたり、相談者が特定できるような内容は掲載いたしません。安心してご相談ください。

このコラムに類似したコラム

離婚に関する慰謝料請求 村田 英幸 - 弁護士(2013/05/02 16:46)

セックスレスと不倫で離婚 田中 圭吾 - 行政書士(2014/11/03 16:50)

慰謝料請求の時効 田中 圭吾 - 行政書士(2013/10/21 11:55)

示談書の添削依頼 田中 圭吾 - 行政書士(2012/12/18 09:27)

インドネシアよりW不倫の相談、決着 田中 圭吾 - 行政書士(2012/09/04 12:29)