眼の意識を変えると腰痛予防になる - 体の不調・各部の痛み全般 - 専門家プロファイル

有限会社 木村爽健 代表
東京都
鍼灸師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

眼の意識を変えると腰痛予防になる

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 体の不調・各部の痛み
  3. 体の不調・各部の痛み全般

電車に乗っていると、足を通路に投げ出して座っているサラリーマンや学生を見ることがあります。

また、電車で入り口付近に座っている学生を見ることもあります。

マナーが悪いと思うかも知れないですが、私からすると足腰が弱っている人たちに見えます。

彼らは、マナーが悪いということ以前に、体がつらくて立っていられない、あるいは普通に座るのがつらい人たちです。

腰痛とまでいかなくても、腰がだるいとか、体全体がだるいという、倦怠感はかなり強いでしょう。

これは、体の使い方を間違えた結果なっていることがほとんどです。

彼らの歩き方をみれば一目瞭然ですが、体の動きに一体感がなく、体がバラバラに動いています。

体を動かすときに、よりたくさんの筋肉を動かすことができれば、それぞれの筋肉にかかる負荷は小さくなるので、疲労はたまりにくくなります。

これはスポーツしている人であれば体験したことがあると思います。

そこで、たくさんの筋肉を一気に動かす指示を出す方法として代表的なのは、眼の意識です。

立ち上がったり、荷物を持つときにこの目の意識を使うと不思議なことに力が入りやすく、楽に動いたり荷物を持ち上げることができます。

ではどんな眼の意識を使えばいいのか?

それは
「目線より斜め下を意識しながら動作する」
ということです。

こうすれば楽に立ち上がったり、階段を登ったり、荷物を持つことができます。

腰にかかる負荷が軽減するので、腰痛予防になります。

ところが、目線より斜め上に意識を向けると、すごく立ち上がりにくいし、階段を登ることも大変だし、荷物も重くなってしまいます。知らずにこの意識の使い方をしていると、腰痛になりやすくなります。

今説明した内容は、体験して初めてわかることです。

眼の意識の使い方についてのセミナーにきてもらえれば、あなたもそのセミナー中に眼の意識について理解し、使えるようになります。

セミナーについては下記をクリック
http://www.seminars.jp/s/73236

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 鍼灸師)
有限会社 木村爽健 代表

お手伝いできることはありますか?

 体に不調が出る原因は、ご本人だけでなく環境も大きく影響してきます。単純に目の前の困っている症状に対処するだけでなく、どのようにすれば体質改善して病気を予防できるかについてもお話させていただきます。一緒に健康を取り戻しましょう。

このコラムに類似したコラム

岩崎アンチエイジングメソッド西新宿出張所 7周年事業報告 岩崎 治之 - 柔道整復師(2018/09/12 10:23)

専門家向け 腰痛治療セミナー(3/21) 川井 太郎 - メディカルボディチューナー(2018/02/20 19:44)

『神の手』が教える【最強の腰痛治療】セミナーDVDの動画がリニューアル! 川井 太郎 - メディカルボディチューナー(2017/11/03 16:31)

テニスやゴルフで役立つ眼の使い方 木村 和夫 - 鍼灸師(2012/11/29 15:46)

疲れない眼の使い方セミナー感想 木村 和夫 - 鍼灸師(2012/11/21 22:58)