競売も視野に入れた任意売却 - 住宅・不動産トラブル全般 - 専門家プロファイル

木原 洋一
株式会社ライビックス住販 代表取締役社長
不動産コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

競売も視野に入れた任意売却

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅・不動産トラブル
  3. 住宅・不動産トラブル全般
任意売却

最近の住宅金融支援機構の任意売却では、

無理に任意売却するよりも、
競売も視野に入れた任意売却をした方がいい
というケースがあります。


どういうことかと申しますと、
住宅金融支援機構は任意売却を行うにあたって、
住宅金融支援機構の独自の査定と
任意売却業者からの査定とを加味して、
売り出し価格を決定します。

ところが、最近の傾向としては
この売り出し価格がかなり高くなる傾向にあります。
最近、急に地価が急上昇したというたわけでもないので、
不思議な気もしますが、
この住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)
の売り出し価格は絶対で、
一度決まってしまうとその価格は変えられません。


実際の相場とこの価格が大きく離れていれば
任意売却できる可能性は低くなります。
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の場合は
6ヶ月間は任意売却を認めていますので、
このような状況になったら、
競売も視野に入れて、
できるだけ長く住んで居られるようにする?べきでしょう。


中古住宅を購入しようとしている人達は、
他の競合物件と比較して購入を決めますから、
相場を離れた価格では、
売れる可能性はゼロではありませんが
ほとんど不可能です。


そうなったら、気持ちを切り替えて
”できるだけ長く住む”
ようににした方がいいということになります。

このコラムに類似したコラム

任意売却の期間はどのくらいありますか? 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2013/04/11 06:08)

任意売却中は、管理費、修繕積立金は払わなくてもいいの? 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2013/01/09 08:14)

任意売却はどのくらいの期間が認められるの? 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2012/11/21 10:22)

任意売却をすると会社に分かってしまいますか? 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2012/09/29 06:26)

住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の遅延損害金の免除 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2012/04/20 11:21)