生命保険の見直しをするとき、ちゃんと順番があるのをご存じですか?
「え?どうでもいいんじゃないの?」という意見もありますが、
実は、ちゃ~んと「お約束」があるのです。
手順その1・・・・現在加入中の保障内容の確認する!
※自分でわからない人は、FPのプロの診断を受けてください。
保険証券や保障内容のわかるものをご持参くださいね。
手順その2・・・・保障のダブリをカットする。もしくは不足分を増やす
※ 保障のダブリとは、遺族年金や傷病手当金、それに団体信
用生命保険ですね。これもいわゆる「保険」です。
コレを把握した上で、不足分のみ民間の保険でカバーするのです。
もしご自分の遺族年金いくらかわかんな~いという方は、
FPまで御相談くださいね。
手順その3・・・保障をプラスもしくは、新たに入り直す場合、
同類の保障内容で、複数の保険会社に見積りをとる!
※複数の保険会社に同時に見積りをとるのが面倒だという
方はFPまで、ご相談ください。
あれ?なんだ!自分の宣伝じゃないかと怒らないでくださいね。
見積もりだけなら保険ショップへ行かれてもいですが、その保険
ショップで加入された保険の見直しをFPの所へご相談に
来られる方がいらっしゃるのも事実です。理由は色々ありますが、
たいてい住宅ローンと教育費、老後の資金と保険とのバランスを
トータルに提案してほしいというご要望があります。
手順その4・・・新しく保険に加入したあと、古い保険険を手直し(解約・払い済み)する
ここが大切!古い保険を解約するのは、新しい保険に加入してからなんです!
保険料のダブリがもったいないから・・・と早々と古い保険を解約する方続出!
ちょっと待って~
保険は体況上の理由で入れない場合(コレを業界用語で「謝絶」という)があります。
特に、医療保険は給付の可能性も高いので、死亡保険
より保険審査も厳しく、死亡保険はOKでも医療保険は謝絶・・・こういうケース
も多々あります。そうなると医療保険で他に引きうけてくれる保険会社を探さないといけ
ません。時間もかかります。すべて成立するのを待ってから、古い保険を整理してくださいね。
このコラムに類似したコラム
保険の見直しって保険だけですか? 井浪 啓之 - 保険アドバイザー(2014/06/25 14:47)
生命保険 見直し 医療保険 森 和彦 - ファイナンシャルプランナー(2011/01/26 00:00)
生命保険、更新タイプには要注意! 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2019/10/06 14:12)
生命保険に入るタイミングはあるのか? 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2018/04/30 20:42)
いちばん得をする保険の知識セミナー (大阪・梅田) お知らせ 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2015/05/29 09:40)