仕事をする時見る方向をまちがえないこと - キャリアアップ - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

仕事をする時見る方向をまちがえないこと

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアアップ
プロとして生きる! キャリアを磨こう

新入社員のみなさんにとって、この長い休みは、息抜きができる大切な時間になりますね。

休み明け、ダッシュできるよう、この時間をリラックスして過ごす工夫ができるといいですね。


ところで、新人に限らず、仕事をするとき、皆さんはどの方向を見ていますか?

この人に送るメールは、ぜったいに間違えてはいけない・・・

と言う時ほど、日時と曜日がずれていたり、時間の表記をまちがえたりすることはありませんか?

そういう時のことをよく、思い出してみて下さい。

多くの人は、送る相手の苦々しい表情であったり、小言を言っている声を想像していたりするのではないでしょうか?

そう、相手の方向(他人軸)を意識し過ぎて仕事をすると、自分がイメージする悪い方に仕事をしてしまうのです。

失敗をしてはいけないと言うプレッシャーが、失敗を呼び込むわけです。

ライバルとの駆け引きや、競争がモチベーションになる人もいますが、多くの人は、無意識のうちに、

それがプレッシャーとなって結果を悪くしています。

仕事は、自分の成長の糧になるものです。

だからこそ、自分の側から、その仕事を見つめてください。

相手のために、誤りのあるメールを送るのは失礼・・・とか、

相手のために、誤りのあるメールを送ったら叱られる・・・のではなく、

このお客様に送るメールは、こういう表現をすると、喜ばれて、自分も良い気持ちになれる。

あのお客様には、少々、砕けた表現が喜ばれ、それを知っている自分は、顧客管理が上手くできる。

など、その仕事をいかに楽しむか?どう楽しむか?を軸に考え、

それが、相手にどう良い方向から影響を与えることができるか?という軸で、仕事と向き合うのです。

それが無意識にできるようになれば、相手とのコミュニケーションに不自然さがなくなり、

信頼を深めることができるようになります。

仕事以外の好きなことと向き合う時のように、リラックスして、楽しみながら仕事をするためにも、

ONとOFF。メリハリ付けた生活を楽しんでくださいね。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「プロとして生きる! キャリアを磨こう」のコラム

このコラムに類似したコラム

担当者なんて名前の人はいない。 冨永 のむ子 - パーソナルコーチ(2011/09/24 11:10)

人のために・・は、モチベーションになりますが 竹内 和美 - 研修講師(2010/09/27 20:30)

身の丈を意識してみよう 竹内 和美 - 研修講師(2014/09/05 18:58)

任せたい人はだれ? 竹内 和美 - 研修講師(2014/09/01 09:00)

働くレシピ(Ⅵ) リーダーシップを考える(10) 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2013/06/14 19:48)