いつ産むか② - キャリアデザイン - 専門家プロファイル

宇江野 加子
スロータイズ 出産・育児期女性の為のキャリアカウンセラー
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

いつ産むか②

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアデザイン
子育て期のキャリアコンサルティング

前回は「いつ産むか」というテーマで書かせて頂きました。

「いつ産むか」・・・という問題に対して、

一つの方法として、閉経まで視野に入れ、自分の理想像を合わせてバックスキャン(逆算)することで

キャリアプランを書き出してみましょうと書かせて頂きました。

 

ただ、なんとなく出産後の生活が具体的にイメージできない(=理想が浮かばない)ので、

他の方法が知りたい・・という方もいらっしゃるようです。

今日は、そんな方の為に、他の方法を書かせて頂きます。

 

他のもう一つの方法、それは、現在のキャリアのタイミング(区切り)を軸に考えるということです。

例えば、プロジェクトの終了時期や異動のタイミング、スキル習得、資格取得の目処など。

 

もし、あなたが今、(ずっとしたかった業務に関われているなどで)もっとコレがしたい!などと

お仕事でとてもやりがいを感じられている方は、もう少し仕事に没頭し、楽しんでみられるのもいいでしょう。

・・・存分に楽しめたら、きっと自然と「もう、そろそろ・・」と思える瞬間が来るでしょう。

 

もし、あなたが今、仕事に退屈を覚えたり、この先どうしよう・・という疑問が自然と浮かぶようなら

現状を変えるタイミングだと言えます。

仕事上でのキャリアアップか、ライフイベントでのステップアップか。

その時に、もし仕事に対してはこれでイイ!思えれば、

ライフイベントにフォーカスし、出産について具体的に考えてみられるのがおススメです。

 

この方法でのポイントは、自分の気持ちを丁寧に感じることです。

「仕事で何を(どこを)目指しているのか」

「変化したいのか、このままがいいのか」

すぐにはっきり自分の気持ちがクリアにならなくても

一度書いてみたり、口に出してみて、「しっくりくるかどうか」を感じながら修正していくと

徐々に自分の気持ちがクリアになっていきます。

 

私自身、出産の時期で悩んだ頃、仕事で目指すべきレベルをクリアに出来た事で

具体的なプランを考えられる事に繋がり気持ちが楽になりました。

 

これが、キャリアのタイミングから考えてみる、という方法です。

「なんとなくモヤモヤ」という方は、この様な方法も試してみてくださいね。

 

・・ただし、妊娠・出産は、自然のメカニズムの一部なので

自分の思い通りにならない事も多いです・・その点は、まず理解しておいて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このコラムに類似したコラム

女性が仕事をすること(1) 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2014/11/24 15:13)

【働くレシピⅥ】リーダーシップを考える (3) 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2013/03/24 17:07)

【最近想うこと】 今を感じる働き方を 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2013/02/09 22:57)

【最近思う事】 新年のはじめに確かめる思い 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2013/01/06 23:39)

30代女子のキャリア=選択の時代! 藤崎 葉子 - キャリアカウンセラー(2012/11/03 08:11)