【WEBセミナ】認知行動療法 第3回 面接の流れ - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

国府谷 明彦
カウンセリングセンター聴心館 聴心館館長
東京都
厚生労働省認定 産業カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

閲覧数順 2024年12月04日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【WEBセミナ】認知行動療法 第3回 面接の流れ

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の病気・カウンセリング
  3. 心の病気・カウンセリング
認知行動療法WEBセミナ

【WEBセミナ】認知行動療法 第3回 面接の流れ

前回は,認知行動療法でどんなことが行われているのかを,全体の流れとしてお話ししました。今回は,1回の面接でどんなことが行われているのかをお話ししましょう。1回の面接は,大別して開始・本体・終了の3つの部分から構成されています。

1)面接の開始部分

 認知行動療法では,通常,クライエントの気分をチェックすることから始まります。BDIなどのアセスメントツールを使ったり,オリジナルの質問紙で行われることもあります。この後,前回の面接内容を思い出してもらうように確認作業を行なったり,前回の面接から今回までの間に,どんな変化や状況が合ったかを話してもらいます。さらに,その日の面接本体で,どういった内容を扱っていくかを決め,その日のテーマとします。また,開始部分での大切な作業として,ホームワークの報告があります。前回の最後に出されたホームワークがどんな風に作業されたか,あるいは実行できなかったかを報告してもらいます。

2)面接の本体部分

 ここでは,開始部分で決めた「テーマ」にしたがって,作業を始めます。査定の段階であれば,「アセスメントシート」を使って査定を行い,概念化まで進めていきます。また,改善の段階であれば,「改善計画」「改善パッケージ」の内容に従って,その日の作業を行います。クライエントに対する心理教育であったり,認知を再構成,行動計画の作成,イメージ曝露,スキルの修得などの作業であったりします。面接の大半の時間がここに費やされます。

3)面接の終了部分

 その日の最後に行われるのが,カウンセラーによる面接のまとめ作業と,クライエントによるフィードバックです。カウンセラーはその日の面接内容を要約したり,大切なポイントの再確認します。一方で,クライエントはその日の面接全体を通じて感じたことや気づいたこと,感想などをカウンセラーに伝えます。最後に,次回面接に向けて,ホームワークを決めます。ホームワークの内容は,それぞれに状態により異なります。クライエント自身の感情や思考をセルフモニタリングするような作業であったり,新たに修得した考え方やスキルを実際の日常生活で行動実験してみるものであったり,不安に対する現実の曝露を実行するものであったりします。実は,このホームワークが,認知行動療法における改善の主要部分であったりもするのです。

 認知行動療法における1回の面接の流れを,簡単にたどってみました。このWEB研修は,カウンセラーのための認知行動療法として展開されていますので,医師法との関係から,診断・治療という用語を極力使用しない方針です。このため,本来認知行動療法で使用されている「治療計画」「治療パッケージ」という用語を「改善計画」「改善パッケージ」と表現していますのでご了承下さい。

次回からは,認知行動療法の3本柱である「行動の修正」「感情の修正」「認知の修正」を順に見ていくことにしましょう。
【2012.4.11: このコラムは毎週水曜に更新されます】


聴心館WEBサイト
http://www.choushinkan.com
■ご案内■・・・・現在コラム掲載中
【All About Profile】認知行動療法WEBセミナ&メディカウンセリングWEBセミナ
http://profile.ne.jp/pf/kooya-choushinkan/
【facebook】精神医学WEBセミナ&聴心記「心の炎」
http://www.facebook.com/akihiko.kooya/
http://www.facebook.com/choushinkan/
【Ameba】聴心記「心の炎」&メディカウンセリングWEBセミナ 
http://ameblo.jp/choushinkan/ 



このコラムに類似したコラム

完璧主義で苦しむクライエントさんのカウンセリングのコツ(その2) 田尻 健二 - 心理カウンセラー(2013/05/01 23:07)

【コラムのつなぎ目】4/17 出会いの場 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2013/04/17 18:24)

【コラムのつなぎ目】4/12 仙台聴心館から 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2013/04/12 21:40)

【コラムのつなぎ目】4/8 WEBセミナ再開です 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2013/04/09 00:27)

【コラムのつなぎ目】7/18 ここだけの話 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2012/07/18 14:53)