- 清水 康弘
- 株式会社参創ハウテック 代表取締役社長
- 工務店
対象:新築工事・施工
あの忌々しい東日本大震災から昨日で丸1年が経ちました。
昨日は朝早くからTVやラジオ番組で追悼特別番組を流していましたね。
被災者ではない私が言うのもおかしいですが、生と死を分けたあの巨大地震と大津波が襲った時の運命とでもいうべき偶然や咄嗟の行動。
考えれば考えるほど切ない気持になります。
まだ2時46分から、ずっと時間が止まったままの被災者の方々も多くいらしゃるのではないでしょうか?
一生忘れられない時を刻んでいます。
亡くなられた方のご冥福を衷心よりお祈り申し上げますとともに、早期の復興を祈願いたします。
添付した写真は、昨年6月初旬に社員とともに、被災地を訪れた時のもので、相馬市で撮影しました。
その時、被災地を案内して戴いた、仙台在住の建築家小山公一さんが、先日突然弊社を訪ねてきました。
復興は遅々として進んでいないようです。
このコラムに類似したコラム
「パッシブデザインコンペ入選」 清水 康弘 - 工務店(2014/10/31 17:56)
「工務店の倒産について」 清水 康弘 - 工務店(2013/02/22 10:51)
「長野の翌日は水戸へ」 清水 康弘 - 工務店(2013/01/25 18:09)
「日本企業の原動力」 清水 康弘 - 工務店(2012/12/07 10:08)
「現場も営業拠点?」 清水 康弘 - 工務店(2012/07/19 10:15)