夫が喜ぶ事が善~モラルハラスメント - 夫婦問題全般 - 専門家プロファイル

佐藤 千恵
行政書士東京よつ葉法務オフィス 
東京都
離婚アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:夫婦問題

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

夫が喜ぶ事が善~モラルハラスメント

- good

モラルハラスメント ブログから

*   *   *   *   *   *
モラルハラスメント被害 
女性の離婚専門板橋区の女性行政書士 
東京よつ葉法務オフィス
モラハラ行政書士のちえぼぅです
*   *   *   *   *   *





結婚生活の中で、いつの間にか

自分が無くなって、


「夫が喜ぶ事=良い事」


という思考回路になってしまう。



家庭内のモラハラ被害に遭われている

女性には、多いのではないでしょうか?




自分がやりたいからやる、

ではなくて、

夫が喜ぶからやる。



これは、別に間違いでは無いと思います。



自分以外の誰かの為に、と思う気持ちは

素晴らしいと思います。





ですが、これが例えば


「私はやりたくないけれど、夫の機嫌を

損ねるのが怖いからやる」


とか、


「夫が喜ぶ事=善い事で、夫が喜ばない時は

自分が責められている様にすら感じる」


などという状況は、ちょっと注意が必要だと

思います。



さらにこの状況が進んでいくと


「私はやりたくないけれど、夫の機嫌を

損ねるのが怖いから、

むしろ自分から望んでやっているかの様に

振舞う」


という所まで進んでしまう可能性があるからです。





あなたには、あなたの考え方があって

良いのです。



夫とあなたは違う人間なのですから、

夫と考え方が違って当然なのです。



意見や考えが違う事は、悪い事ではありません。



もし意見が違う事自体で、夫があなたを

責めてくるなら、その事について少し立ち止まり

考えた方が良いかもしれません。





「家族が喜ぶ事をしたい。」


これは、悪い事ではありません。



ですがそれは、あなたが心から望んで

やっている事で、あなたのやり方でリラックスして

出来ている事が前提です。




誰かの顔色を伺いながら行なったり、恐怖感から

義務的に行なっているのであれば、それは

良いとは言えません。




結婚生活の中で、いつの間にか


「夫の喜ぶこと=善い事」


という行動基準が染み付いてしまったあなた。



あなたは、あなたの考え方で自分らしく

生きて良いのです。


夫婦の関係性が健康であれば、夫はあなたの

考え方やあなたらしさを尊重してくれるはずです。



もし

「夫の行動基準」から逸れた事、


それのみで責められる様な事があるならば、



今一度、立ち止まって考えるべき時なのかも

知れません。





*   *   *   *   *   *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成に
ついてご相談を受付けています。

初回相談は30分無料ですのでどうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
離婚支援センター

電話:03-3579-8577
メール:info@yotsuba-houmu.com
メールフォームはこちら
*   *   *   *   *

このコラムに類似したコラム

一年を振り返って 佐藤 千恵 - 離婚アドバイザー(2012/12/30 10:06)

心を真っ直ぐに見つめる~モラルハラスメント 佐藤 千恵 - 離婚アドバイザー(2012/12/27 10:06)

疲れた時は。。。♪ 佐藤 千恵 - 離婚アドバイザー(2012/12/23 10:06)

自分だけが正しい~モラルハラスメント 佐藤 千恵 - 離婚アドバイザー(2012/12/21 13:06)

怒りの表現方法が尋常ではない~モラルハラスメント 佐藤 千恵 - 離婚アドバイザー(2012/12/20 09:06)