いってこい! - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
千葉県
ファイナンシャルプランナー
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

いってこい!

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
資産運用の失敗とは
サブプライム問題をきっかけに広がった、世界株安も結局、

「いってこい!」

「いってこい」とは、証券会社で、
価格が上下したが、結局もとの価格に戻った時に「いってこい」と表現します。

いまだ落ちついたとは言えませんが、サブプライムの影響は、教訓にしておきましょう。

下記のような気持ちになったことを忘れずに!・・・

・米国への投資は控えた方がいい?・・・
・不動産投資信託は売り?・・・
・損切りのタイミングは?・・・
・このまま下がり続けるのでは?・・・

と感じて、「損切り」をした人もいるようです、中には、戻ってきたところを買い戻す人も・・

長期において、じっくりと殖やす資産運用に、「損切り」は不要です。
資産配分の修正による売買と「損切り」はまったく意味が異なります。

下落時の損切りは、結果的に時間とコストを無駄に浪費し、複利の妨げになります。

サブプライムの実態経済への影響が、数字として表面化するのはこれからです。しかし、サブプライムであろうが、世界的事件、事故が起きようが、

資本主義経済という「土俵」の上で、資本市場が成り立っているのは、何ら変わりありません。この意味を理解していれば、投資による心労とは無縁になれます。

一攫千金を夢見て「ワクワク感」を楽しむ投資もあります。
しかし、大切な資産を守ることを目的に資産運用をはじめるのであれば、
「資産を守れそうな方法」で行うのでなく、
「資産を守れる方法」で行いたいですね。

人の行く裏に道あり花の山ですね。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「資産運用の失敗とは」のコラム

誰の資産が殖えるの?(2007/09/04 21:09)

木を見て、森を見ず!(2007/06/07 00:06)