我が家の、お庭で、育てていた朝顔。
咲き始めました。
サックスブルーの透ける様な色が、涼しげで・・・・・。
夏の風情、が、しみます。
群青色の別種の朝顔も。
朝、咲き、昼にはしぼみ、夕には落ちる。
その儚げな処が、良いですね。
ゴーヤと一緒に、グリーンカーテンを。
ここ、2週間程で、急に繁茂してます。
身も育ち。
もう少しで、食べられるかな。
ゴーヤは雄花と雌花が有り、受粉しないと身が付きませんが、
朝、早く、蜂が飛び回り、受粉してくれてます。
でも、人の手で、受粉して上げた方が、身が付きやすく、
毎朝の日課になってます。
小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
このコラムの執筆専門家
- 小木野 貴光
- (東京都 / 建築家)
- 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現するため、細やかな「収納計画」、「光と風」を取り入れ、「素材」と「間取り」の工夫で、心地よい住む方らしい家づくりをしています。住宅・デザイナーズ賃貸・クリニック・老人ホーム、東京都の建築設計事務所。
「庭のデザイン」のコラム
和モダン庭園(2014/11/30 20:11)
庭のデザイン(2014/08/20 19:08)
庭のデザイン(2014/07/20 21:07)
安曇野ちひろ美術館のランドスケープ(2011/10/24 08:10)
リハビリテーションと庭ー2(2010/09/06 14:09)
このコラムに関連するサービス
家が出来るまで、コスト、誰とつくる、法規など、知っておきたいの基礎知識
- 料金
- 無料
初めて家づくりする方へ、家づくりの基本と押さえておきたいチェックポイントなど、最低限知らないと始められない・困ってしまう知識を学ぶ、わきあいあいとした勉強会です。
個別相談の時間も設けています。
このコラムに類似したコラム
狭小住宅のインテリアシリーズ 39 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2012/05/26 12:00)
【 住宅のお色直し - ② 】 斉藤 克雄 - インテリアデザイナー(2019/03/18 18:00)
レンガ、タイルとビー玉を埋め込んだ玄関アプローチ 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2017/08/23 16:36)
夏の思い出 久保田 優一 - ガーデンデザイナー(2015/06/23 07:49)
光りと影 クガ 利奈 - ガーデンデザイナー(2013/05/07 21:57)