
- 田中 郁夫
- 大阪府
- 研修講師
対象:ビジネススキル
- 吉武 利恵
- (人の印象の専門家)
- 牛山 恭範
- (ビジネススキル講師)
先日、久しくとある有名ファミリー・レストランに行きました。
安くて普通に美味しいので、以前はよく利用していたのですが、最近はご無沙汰でした。
店内は、徐々に忙しくなり、混雑してきたんですが、
相変わらず料理の出てくるのも早いし、さすが?だな~と思いながら
食事をしていました。
さすがだな~と、感じたのは、そんな事ではなく、
POSのオーダーエントリーの操作のことです。
どこでもよく見かける、アレ・・・です。
特に、ホテル・レストランでは客前では、まだあまり使われていないようですが、
本来、客前で使ってこそ本領を発揮します。
その使い方が素晴らしかったのです。
もっと、ホテル・レストランも使っていくべきでしょう!
マネージメント・ツールとしては、申し分ないはずですから・・・。
インカムにオーダー・エントリー・システムにと、どんどんIT化が
進んでいるので、人的ロスを排除する、空間的ロスを排除する
スタイリッシュなサービスが益々求められますね~
・・・そんな事を感じた、有名ファミリー・レストランでの一時でした。
このコラムに類似したコラム
ホテルの朝食のコーヒー!? 田中 郁夫 - 研修講師(2013/03/20 23:49)
売上高22億円を誇る会社で接遇研修を行いました 松井 千恵美 - インストラクター養成/起業コンサルタント(2016/02/02 23:44)
街のレストランとホテル・レストラン 田中 郁夫 - 研修講師(2014/02/06 00:44)
元日にに初めてホテルを利用したわけですが・・・ 田中 郁夫 - 研修講師(2014/01/01 23:19)
軽井沢でのランチは、やはりココ! 田中 郁夫 - 研修講師(2013/09/14 22:42)