
- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はiPhoneについてのお話です。
iPhone4のトラブルの件です。
再度修理のために引き取られたiPhone4でしたが、再度新品が送られてきて、昨日無事復旧しました。
一通り使えるようにするには、それなりに時間と労力がかかりました。
ネット上の情報を調べたり、アップルに電話で問い合わせたり、といった対応が必要でした。
やはりスマートフォンは、一昔前のパソコンに近いイメージですね。
アップルの問い合わせ対応も今回はいまいちでしたし、まだまだ発展途上の製品であることを実感しました。
iPhoneについては、アップルとソフトバンクのさらなる連携強化を期待します。
横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ
このコラムの執筆専門家

- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「IT化」のコラム
ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)
ネットの無駄(2021/11/22 10:11)
経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)
ITビジネスの経営に関する話(2021/10/04 11:10)
デジタル環境変化に関する意識調査(2021/06/21 11:06)
このコラムに類似したコラム
iPhone4のトラブル3 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2011/05/04 17:08)
iPhone4のトラブル2 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2011/05/01 17:27)
PC・携帯電話の世界出荷台数 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/10/13 11:14)
シマンテックのノートン製品に不具合発生 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2015/02/23 10:25)
スマホファーストという考え方 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2013/02/15 11:11)