
- 金井 高志
- フランテック法律事務所
- 弁護士
対象:企業法務
- 村田 英幸
- (弁護士)
- 尾上 雅典
- (行政書士)
『DREAM GATE ファーストナビ』
[http://knowhow.dreamgate.gr.jp/legal_list/]
2006年4月から起業家向けのサイトであるDREAM GATEで、独立・開業に役立つ法務に関する記事を連載しています。現在は、DREAM GATEの「ファーストナビ」で、法律・法務のナビゲーターとして、最近のニュースを取り上げて、法律的な面から解説する記事を掲載しています。また、毎回、ベンチャー企業として役立つ情報も、併せて掲載しています。
Vol.60のテーマは、「東日本大震災に伴う特例措置」です。
マグニチュード9.0を記録する大地震とその後に発生した津波は、実に多くの被害をもたらしました。被災地に所在する事業場はもとより、被災地以外に所在する事業場においても、サプライチェーンに支障が生じ、事業の運営が困難な状況が発生するなどしています。
また、福島第一原発事故の発生により、東京電力管内での電力不足に対応するため、計画停電が実施され、さらに放射能汚染にかかる風評被害が発生するなど、今回の大震災による産業活動への影響は、次第に拡大する状況にあります。
こうした状況の中で、厚生労働省は、ホームページ上で「東日本大震災関連情報」を公表し、被災した方々の救援・救済にかかわる情報を発信しています。
今回はこの報道発表を取り上げ、事業者の方々に有用な情報を紹介すると共に、ベンチャー企業の経営者として留意すべき事項について解説しています。興味のある方は是非、ご一読いただければと思います。
フランテック法律事務所 弁護士 金井高志
オフィシャルサイト[http://www.frantech.jp]
セミオフィシャルサイト(ブログサイト)[http://www.frantech.biz ]
このコラムの執筆専門家

- 金井 高志
- (弁護士)
- フランテック法律事務所
フランチャイズとIT業界に特化。最先端ノウハウで支援します
フランチャイズ本部と加盟店に対して、法的アドバイスでのお手伝いをしてきています。また、インターネット関連のベンチャー企業の事業展開のお手伝いもしています。特に、株式公開を目指すベンチャー企業のために、お手伝いができればと思っています。
「記事・取材紹介」のコラム
知財管理 2016年9月号(2016/10/14 16:10)
コピライト 2016年7月号(2016/10/07 15:10)
フランジャ 2016年3月号(2016/10/05 15:10)
コピライト 2016年1月号(2016/03/11 16:03)
Journal of Financial Planning 2016年1月号(2016/02/08 09:02)
このコラムに類似したコラム
計画停電に伴う休業手当(賃金)の支払義務について 水嶋 一途 - 弁護士(2011/03/23 14:58)
国による技能実習生に対する相談・情報体制の強化とは? 中西 優一郎 - 弁護士(2017/04/07 10:43)
技能実習計画の認定は? 中西 優一郎 - 弁護士(2017/03/31 11:46)
技能実習計画の記載事項は? 中西 優一郎 - 弁護士(2017/03/31 11:35)
フランジャ 2015年3月号 金井 高志 - 弁護士(2015/08/16 09:00)