シアワセユタカビトというのは「幸せ豊か人」という意味で、家を建てるビジョンとして「ビジネスと家庭のバランス」、「家族が幸せに、そして豊かさの方向へ」という意図を持ったご家族の家づくりのときに名づけています。
詳細は9月22日(土)に東京青山で開催するセミナーで、じっくりと体感していただけますが、これは幸せに成功している人たちの「住まいづくり成功法則」を私が体系立て、そして実際の家づくりなどに展開しているものです。
セミナー詳細は http://www.keizo-office.com/tokyo070922.html
すでに申込みが続いていますので興味がありましたらどうぞ。
さて、話をプロジェクトに戻しますが、M邸は来年1月初旬完成に向かって進んでいきます。リアルな現場でそのエッセンスをどのように落とし込んで言っているか?はまたレポしていこうと思います。
このコラムの執筆専門家

- 八納 啓造
- (建築家)
- 株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?
私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。
082-207-0888
「家づくり現場」のコラム
ブラック&ホワイト! 家造りにかけた情熱(2008/02/15 08:02)
シアワセユタカビトの家 M邸 を写真で公開します(2008/01/24 12:01)
建物に対する思いを込める(2007/10/08 08:10)
土台設置完了 明日はいよいよ・・・(2007/10/04 09:10)
基礎がほぼ完了しました これが深基礎です(2007/09/20 13:09)