パーティの着こなし&マナー 13 - 海外マナー・プロトコール - 専門家プロファイル

リリア株式会社 代表取締役
東京都
人の印象の専門家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:マナー

松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)
松井 千恵美
松井 千恵美
(インストラクター養成/起業コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

パーティの着こなし&マナー 13

- good

  1. スキル・資格
  2. マナー
  3. 海外マナー・プロトコール
マナー・エチケット

春もパーティー・シーズンですよね。
パーティーでの「着こなし」や「マナー」を取り上げていきます。
----------------------------------------------------
パーティーにはビジネスの場で出席するものや、
個人的にプライベートで出席するものなどさまざまでしょう。

前回はフォーマルな洋装の男性編をご紹介しました。

今回は「フォーマルな装いの内容(洋装・女性編)」です。

基本的に男性のドレスコードに女性は合わせます。

男性に比べて女性は自由度が高いために、
選ぶときに悩む方が多いようです。
ポイントを押さえてご自身でチョイスしてみてください。


●礼正装(一番格が高い装い)・2種類

1. アフタヌーン・ドレス(昼)

・ドレッシーなワンピースやアンサンブル、スーツ。
・絹やレースなど無地の素材が正式です。
・肌の露出を抑えた長袖が基本です。
・胸元や背中、肩は極力隠します。
・キラキラ光る素材や透ける素材は夜の装いなので、昼間は避けましょう。

可憐なモンシロ蝶のようなイメージでしょうか。
控目な淑女をイメージした装いになります。


2. イブニング・ドレス(夜)

・衿や袖がなく、胸元や背中を大きく開けたドレス。
・ピールの先が少しだけ見えるロング丈。
・華やかな光る素材や透ける素材。
・男性がテール・コートの場合、女性はストールかドレッシーなジャケットを着用します。
・男性がタキシードの場合、女性は宝石、白の長手袋、毛皮を身に付けます。

夜の蝶、いわゆるアゲハ蝶のようなイメージでしょうか。
魅力的な女性をイメージした装いになります。


●準礼装・2種類

礼正装よりも自由度が高くラフなイメージです。

1. セミ・アフタヌーン・ドレス(昼)

・ワンピースやアンサンブル、スーツ。
・ミニからロングまでスカート丈も自由です。
・素材の色や柄やデザインも多種多様です。


2. セミイブニング・ドレス(夜)

・イブニング・ドレスよりも肌を隠します。
・膝下から床までの自由な丈を選べます。
・光る素材や透ける素材で華やかに装います。


●略礼装・2種類

1. ワンピースやスーツ(昼)

・アフタヌーン・ドレスよりもラフな装い。
・スカート丈は膝丈あたりで、ロング丈は夜の装いなので控えましょう。
・パンツスタイルでも大丈夫です。


2. カクテル・ドレス(夕方~夜)

・夕方から夜にかけて着るので、アフタヌーン・ドレスとイブニング・ドレスの中間の装いになります。
・膝下から床まで自由な丈。
・袖あり、袖丈は自由です。
・レースやタフタ、ベルベットなどの素材が多いようです。
・ドレッシーなブラウスとロングスカートの組み合わせでも大丈夫です。

夜の装いの基本は「ドレッシー」です。

冠婚葬祭などで一番活躍するのがこのあたりでしょうね。


●平服

露出の少ないドレスか、ドレッシーなスーツと靴にしましょう。
ワンピースやスーツ、アンサンブルがおススメです。

女性のファッションはシルエットやスタイルのサイクルが早いので、
お持ちの中でも新しいスタイルの物を選ぶことをおススメします。


・平服として装える一式をイメージしてください。
 それは、あなたの魅力を十分に引き出すことができる装いですか?

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 人の印象の専門家)
リリア株式会社 代表取締役

人と人のコミュニケーションに欠かせない印象マネジメント

イメージコンサルティング、コーチング、カウンセリング、の技術を習得後、自身のブランディングの効果を元に、人の印象の専門家として、人のポテンシャルを最大化させる「印象マネジメント」を体系化し、企業向け、個人向けサービスとして現在展開中。

カテゴリ 「マナー・エチケット」のコラム

身だしなみを整える理由(2014/10/27 11:10)

礼儀・マナーと服装の関係(2014/10/13 11:10)

このコラムに類似したコラム

50歳からの起業 松井 千恵美 - インストラクター養成/起業コンサルタント(2019/06/17 09:12)

洋食のテーブルマナー№1 入店のマナー 松井 千恵美 - インストラクター養成/起業コンサルタント(2019/02/07 06:00)

今週発売の「女性セブン」にマナーコンサルタントとして掲載されました 松井 千恵美 - インストラクター養成/起業コンサルタント(2016/09/16 09:30)

割り箸にも使用用途によって種類があるのをご存知ですか? 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2014/12/26 20:00)

ビジネスシーンでのお食事会~箸のマナー~ 飯田 祥子 - マナースタイリスト(2014/12/25 15:36)