
- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:リフォーム・増改築
- 木下 泰徳
- (アップライフデザイナー)
- 溝部 公寛
- (建築家)
玄関を設置してタイル・外壁補修が終わり
リフォームが完了致しました。
屋根・外壁塗装・お風呂・洗面・トイレ・内窓・玄関・駐車場
フェンス・畳・襖・壁紙等々結構大ががりでしたね。
途中アクシデントもあったのですが、無事全行程終了です。
お風呂も足を伸ばせるし、掃除楽になったし、内窓も暖かいし
エコポイントも結構ついたし、お客様にもご満足いただけました。
このコラムの執筆専門家

- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「リフォーム」のコラム
内窓工事のその後(2011/01/31 12:01)
玄関ドア交換(2011/01/29 12:01)
年末の工事(2011/01/15 12:01)
20年超のカーポート屋根(2010/12/24 12:12)
住んでいながらの内装貼替工事(2010/12/22 12:12)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
屋根外壁塗装を火災保険で6 森 幸夫 - 代表(2015/04/30 08:26)
屋根外壁塗装を火災保険で1-(1) 森 幸夫 - 代表(2015/04/16 10:43)
2017年6月 施工例 田中 徹正 - リフォームコーディネーター(2017/07/27 14:15)
2016年11月 施工例 田中 徹正 - リフォームコーディネーター(2016/12/21 13:15)
外壁塗装をする事により雨漏りを起こしてしまう仕組み 深澤 熙之 - 建築プロデューサー(2016/10/14 12:08)