
- 吉武 利恵
- リリア株式会社 代表取締役
- 東京都
- 人の印象の専門家
対象:イメージコンサルティング
知っているようで知らなかったというような、
スーツの着こなしポイントを取り上げていきます。
----------------------------------------------------
あなたのズボンには幾つのタックが付いていますか?
今回はスーツのズボンのタックがテーマです。
タックとは、ズボンの前身ごろの左右に入っているヒダ(プリーツ)のことです。
◆ タックの種類 ◆
1. ノータック
タックはありません。
細身のシルエットやカジュアルな素材(ジーンズ)などで仕立てられることが多い。
男性のスーツなら、20代~30代の若く、細身の体型の方に良く似合います。
女性のパンツスーツの定番です。
2. ツータック
左右に2つづつのタックが入いるタイプ。
男性のビジネススーツの定番。
タックがあることで腰回りにゆとりができるので、美しいラインを作ることができます。
40代以上の男性には、タックのあるズボンを着こなし、ゆとりを演出して欲しいところです。
お腹周りがふくよかになった方にもお勧めです。
3. スリータック以上
腰回りを太く見せることで、男らしさを強調し、セックスアピールの強いラテン系の男性に向いています。
ビジネスには向きませんのでご注意ください。
着用時にタックが開いてしまっている方は、ズボンのサイズが小さい証拠です。
ヨーロッパでは、内側に窪みができるタックの寄せ方で仕立てられることがあります。
日本仕立てでは、外側に窪みができるタックの寄せ方です。
外側の窪みは開きやすいのが特徴です。
・あなたに最適なズボンのタックはどれでしょうか?
このコラムに類似したコラム
スーツの着こなしポイント 3 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/10/04 11:00)
スーツの着こなしポイント 2 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/09/27 11:00)
ポケットチーフは何色にする? 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2013/04/27 10:11)
スーツの着こなしポイント 6 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/10/25 11:00)
ビジネス・スーツとは? 3 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2010/08/09 11:00)